コメント
ママリ🔰
実費で受けられますよ!
ママリ🔰
実費で受けられますよ!
「小児科」に関する質問
はっきり診断しきらないお医者さん、どう思いますか?😂 以前、アデノウイルス結膜炎の疑いがあった時も 「結膜炎っぽいけど検査して陽性であっても陰性と出ることもあるし、陽性であっても特効薬はないので、まぁ検査はし…
お住まいの地域の小児科、今日混んでましたか? うちの地域、どこも混んでいるようで電話で予防接種の予約したくても通話中になってしまい電話も繋がりません泣 3件ほど別の病院さんにかけても繋がりませんでした🥲
5歳年中男の子 鼻水は出ないのですが、よく咳や、痰が絡んだおじいちゃんがやるようなグワァ!ってやつをよくやります。 本人曰く、のどが気持ち悪いそうです。 小児科に相談したら、チックではないかと言われました。 …
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
A
そうなんですね!知らなかったです。無知で、、
ありがとうございます😊💕
ママリ🔰
いえいえ。実際やるまで知らないですよね😂
私は保育所への提出とかでなく、公費で負担されない生後6ヶ月に健康診断を心配だったので実費で受けました!
小児科によって料金設定が結構違いましたよ。
A
えーそうなんですね!
ちなみにののさんはおいくらくらいで受けられましたか?差し支えなかったら教えていただきたいです😂
それって母子手帳の欄に記入される感じでしたか??
ママリ🔰
もう2年以上前なので記憶が曖昧ですが、6500円前後だったと思います!
他の小児科に行ってるママ友さんに聞いたら、安いと5000円って人もいました😊
私は6~7ヶ月児健康診査のところに書いてもらいました!
そのために行ったので。
でも1歳9ヶ月さんですし、保育所に提出するとのことなので、そのように伝えれば専用の紙に書いてもらえると思いますよ✨
A
細かく教えていただいてありがとうございました😊
かかりつけ医は市の予診表がないとできないみたいなのでまずは小児科探しから始めます😊!
大変助かりました😌❤️