
コメント

き
精子は寿命が2.3日あり、
射精後5時間後から受精能力がはじまります。
卵子は寿命が24時間で、
排卵後12時間程度しか受精能力がないと言われています🤔
以上のことから、
排卵日2日前、前日あたりが妊娠しやすい日だと思うんですが、
アプリだけだと正確な排卵日がわからないので、
排卵予定日前後5日ほど
2日に一回仲良ししてました🤗

クロ
アプリは周期の統計で出してるだけで、体を見てるわけじゃないので、これを参考にしてもアプリ通りになるとは限らないと思います☺️
妊活始めるなら、まずは基礎体温を付ける事と、排卵検査薬で調べる事が必要だと思います✨
排卵日の2日前が1番妊娠しやすいと思いますが、3日前、1日前、排卵後もチャンスはあるので、何度かチャレンジするのがいいと思います❗️
-
💭
なるほど!
アプリ頼りにしようとしていました😵💫危ない危ない!😅
基礎体温は毎日何時ごろに測るのがベストなのでしょうか?
毎日同じ時間帯に測るというのは知っています!- 9月3日
-
クロ
同じ時間というよりは、枕元に置いて、目が覚めたらなるべく体を動かさずにすぐ計る感じです❗️
同じ時間にアラームかけて起きて計るとか、起きてから時間が経って昨日と同じ時間〜とかって計り方は違いますのでお気をつけください☺️
ただ起きる時間帯があまりに違うと正確じゃない可能性もあるので、だいたいでいいと思いますが、
私は特に排卵予測の後本当に排卵したのかを基礎体温で確認できるので便利だと思ってます❗️
それがわからないと後ろいつまでタイミング取り続けたらいいのか分からなくて困るので、排卵検査薬だけでも私は足りなくて、どちらもやっています☺️- 9月3日

23
排卵日2日前が1番妊娠しやすいみたいです!
私は排卵検査薬と基礎体温つけてます!
基礎体温は朝起あがる前に婦人用体温計で測りますよ!!
💭
すごく詳しくありがとうございます!
やっと理解できました🥲🥲
すごく助かりましたありがとうございます😱❗️