※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

人それぞれだとは思うんですがこれから出産の方、最近出産された方学資保険やその代わりのものって入れてますか?

人それぞれだとは思うんですが
これから出産の方、最近出産された方
学資保険やその代わりのものって入れてますか?

コメント

はじめてのママリ

うちは上の子の時学資代わりにドル建ての保険に入ってましたが、今回は特に入らない予定です。

はじめてのママリ🔰

学資保険は元本割するので入る予定は
ないです💦
学費は生活費、貯金から問題なく出せそう
ですが、もし足りなければ
結婚した時に一括でドル建、円建してるのが
10年後合わせて1千万くらいになるので
それ解約する予定です!

はじめてのママリ🔰🔰

私が独身の時に入ってた積立型の保険があるので、それを学資保険のかわりにする予定です🙌
それの他にも貯金はしてます👀

めーちん

ドル建て保険と学資保険入ってます!

ママリ

学資保険には入らずに、ジュニアNISAを満額します。

ジュニアNISA新規買付終了後は、6歳までは年間100万、7〜18歳は年間50万を子供それぞれに貯蓄していく計画ですが、
現金や投資、どのように貯めていくかはその時の世相で決めるつもりです。