
コメント

はじめてのママリ🔰
いいかなと思うのですが、子ども部屋をしばらく物置にされる感じでしょうか??

退会ユーザー
収納がすごく少ない気がします😂屋根裏ないですよね??
-
はじめてのママリ🔰
屋根裏ないです!やはりそうですよね🙄
足りなくなるだろうなぁぁぁ- 9月2日
-
退会ユーザー
うちはこの間取りプラス屋根裏があるのでなんとかなってます!笑
- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
屋根裏って埃まみれになりそうで使うのかなぁと思ってましたがやはり大事なんですね😅😅
- 9月2日
-
退会ユーザー
いらなかなったベビーベッド、ベビージムとか大きい物を突っ込んでます☺️
- 9月2日

退会ユーザー
建売買いましたがうちはもう少し収納多いのでこの物件は少ない方だと思います😌
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね〜🥺
廊下とかに収納がある感じですかね?- 9月2日
-
退会ユーザー
廊下にもありますし、1回に和室が1部屋あってそこにクローゼットとキッチンにパントリーがあります😌
- 9月2日

ママリ
2階はよさそうですよね😊
欲を言えば洗面台が欲しいですが…
1階の収納が少なすぎるのが気になりますね💦
例えば玄関に掃除用具
脱衣所に風呂上がりの肌着やタオル
トイレ風呂付近にトイレットペーパーやティッシュ、シャンプー等消耗品のストック…と考えると…
キッチンもそんなにスペースがなさそうです🤔💦
災害用に水やレトルト等ローリングストックしているのですが、そういう物を置く場所もなさそうです
-
はじめてのママリ🔰
内見してる中で2階に洗面台はどこもなかったので気になってませんでしたが確かにそうですね🤣
具体的にあげるとやはりそうですよねぇ🤔- 9月2日
-
ママリ
トイレふたつあるのは良いですよね😆
実家はトイレも洗面もひとつでした😂なんとかなるのはなります!ふたつあれば便利には違いないですが🔅
階段下収納もなさそうな感じですかね🤔?
なるべく買い置きしない感じで、その都度買う生活なら問題なさそうですかね😆- 9月2日

はじめてのママリ
3LDKと言うのは別に良いと思うのですけど、我が家だと収納が足りないのと、洗面と脱衣所は分かれてて欲しいところですね(もしくはもう少し広くて仕切れるとか…)
洋室4畳半とかで良いからその分ランドリースペースとかファミクロに出来れば収納量アップするんですけどね😓

はじめてのママリ🔰
みなさん書かれてますが収納が少ないと思いました😢✨

はじめてのママリ🔰
なんか切なくなるほどの現実的な回答でした😂
みなさんお金持ち、土地が広いエリアにお住みなんですかね💦
ありがとうございました〜!

はじめてのママリン🔰
うちより建坪広そうな感じですが、みなさんが言うように1階の収納がリビングのキッチン近くにあるのしかなさそうなので少ないという印象です。
特に洗面所は内開きのドアが2つあるので収納ケースを置くところが無さそうです。
ですが、ランドリーラックを洗濯機のところへ置けば洗濯物とタオルは置けそうですし、玄関側のドアを使わないつもりで収納ケースを置くのも有りかなって思いました。
あと掃除道具を入れて置ける場所が1、2階どちらにもないのが悩ましいです😓

ママリ
戸建て都内住みです。
掃除機はどこに置くのでしょうか?
戸建てだと収納は少ないですよね🥺
うちも収納少ないです💦
1階にもう一つ収納があればいいなと思いました。
あと、2階に洗面所ある戸建てけっこうありますよ〜✨
寝室なな加湿器とか除湿器置くと水捨てるときとか便利です!

初めてのママリ
収納がとても、少ない気がします💦
はじめてのママリ🔰
そうですね!
寝室、旦那の仕事部屋、であと一つはしばらく空く予定です。