ワクチン未接種で怖い。家族のためにも打つべきだが、リスクも考えると不安。皆は打った?怖くない?
同じような質問ですが
ごめんなさい🙇🙇
私は、まだワクチンを1度も
打ってません。
夫も、まだ1度も打ってません。
予約が、なかなか取れずって事も
もちろんあるのですが、
怖いんです。
毎日毎日ニュースなどで報道される
「接種後に基礎疾患ない人が死亡」
などの報道を見ると
不安が大きくなります……。
来月2歳になる息子がいます。
その子のためにも
家族のためにも、
重症化しないためにも
打つべきなのは頭の中で
理解してます。
けど、もし、
一回目、二回目を接種した後
もしものことが自分自身に、
もしものことが、夫に
って考えただけでも怖いんですよ……。
愛する、子供と夫を残して……
とか色々考えちゃうんです。
コロナに感染して重症化しても
下手すれば、もしもの事があるし、
ワクチン打っても
もしもの事があるし……
この板挟みがホント嫌になります。
みなさん、打ちましたか??
怖くないですか??
- えーぽん(1歳8ヶ月, 3歳6ヶ月, 6歳)
コメント
みいも
打ってないです〜免疫抗体4ヶ月でなくなるし、打ってる人でも感染して亡くなってはりますし。
知り合いの娘さんも26歳の看護師で亡くなられました。
打たないといけない仕事の方とかは仕方ないのかなとは思います。
うに
ワクチンで死ぬリスクとコロナで死ぬリスク、どちらが高いのか?て感じですよね。
私はコロナで重症化するリスクよりは低いと思い、接種しました😃
日本中、世界中で打たれているワクチンですからどうしても死亡者も多く感じますよね💦
-
うに
ちなみに、母数を考えるとそこまで生きるか死ぬかなワクチンではないかと💦
そんなDEAD OR ALIVEなワクチンならここまで接種が広がりませんよね💦- 9月2日
-
えーぽん
接種したんですね!
お疲れ様です🙂
世界中が同じワクチンを
接種してるのは
分かってるのですが
どうしても、死亡ってのが
目立ってる気がして
不安になります。。。
もし自分が
死亡したら
残された家族は
どうなるんだって
先に考えちゃうんですよ……- 9月2日
-
うに
例えばどんな処方薬も、必ず死亡例はあります。だから、医師がメリットとデメリットを判断して処方します。
このワクチンも同じです。未知な部分はありますが、論文を読んで判断しているからこそ医師がすすめています。
確かに打つか打たないかは自由ですが、そんなに死んでしまうワクチンなら先行接種している医療界からストップがかかると思いますよ💦
効力は数ヵ月で減りますがその頃にはワクチンの供給が改善されたり、別の薬も登場してるかもしれません。
国民ほとんど接種を終えたイスラエルでは、経口薬の開発をしているとか🤗- 9月2日
-
えーぽん
インフルワクチンでも
死亡例があるくらいですもんね。
医療界が大丈夫と判断して
ワクチン接種を推奨してるのは
少なからず理解してます。。💦
イスラエルって
ほとんど終えてるんですね!
すごい😮!!
経口薬……開発進み
広まるといいなぁ🥺🥺
夫婦で話し合って
ワクチンの事
考えたいと思います🥺- 9月2日
-
うに
お住まいにもよるかもですね。うちは都内なので、感染待ったなしなので打ちました💦
- 9月2日
-
えーぽん
私は都内ではなく
大阪です💦
感染待ったナシです🥺
昨日の感染者3000人は
驚きましたし、
恐怖さえ感じました💦
毎日救急車の音が
どこかしらで聞こえます。。- 9月2日
あーちん
私も怖くて打ってないです🥺
mRNAワクチンがそもそも今まで何度も使おうと試みられてきましたが
結局使用出来るまでになっていなくて
人体実験もされていなかったのに
今回コロナで急いでワクチン作らないと行けないから!と突然使えるようになったので
大規模な人体実験かな?と思ってしまって。。
周りがみんな打っているので
妊婦の私は後で打とう!と思ってましたが
産んだ後も打つ気になれず未だに迷ってます😞💦
-
えーぽん
自分と同じように
打ってないと知り
少し安堵しました💦
色々と情報が
飛び回ってて何が正解なのか
分かりませんよね💦
コロナワクチンも
まだまだ謎が多いし
怖いですよね😱
周りが打ったとかの話きくと
やっぱり打つべきなの?
って自問自答したまま
私も決断できずに
ワクチンの予約すら
とってません💦
感染予防はしっかりと
しながら、もう少し
様子見ですかね🤔- 9月2日
はじめてのママリ🔰
打ったら感染しない!と言うなら
打ってましたが、打っても重症化防ぐけど感染はするので
私は今は打ちません😅
打たないと亡くなるかどうか分からないなんて
リスクが高すぎます😅
症状の差があまりにも大きいので
もしかしたら自分が打って死ぬかもと思うと
旦那にもそうですが私もまだ打たないと話してます。
もう少し色々ワクチンについて分かったら打ちたいかな…って感じです。
-
えーぽん
リスク高いですよね😅
謎の多いコロナワクチンですし、もう少し様子見ても
いいよなぁって私も
思ってます😅💦
打たなきゃだめ!って
周りの圧みたいなのが
少し気になりますが…🤔💭- 9月2日
🧸。*°
怖いですよね。
私は医療職なので患者さんが少しでも安心して来れるよう、またこどものために少しでも安心して仕事ができるようにと思って旦那も一緒に打ちました。
3回目なんて話が出てるので打つつもりですが、正直怖いです。
早く安心してこんな心配せずに打てるといいですよね😭
-
えーぽん
医療職なんですね!
日々、ご苦労様です🙇♂️
ワクチンは
安心感も与えれるし、
自分自身も安心できる
って事でもあるんですね💦
一回目でも
私は怖いのに、
3回目とか……恐ろしいです💦
コロナ厄介ですね……
コロナ前の世の中に
戻ってほしいものです😭- 9月2日
おにく
打ちました〜😉
ワクチンで死ぬリスクより、コロナにかかって死ぬリスクの方が高いので打ちました💡
2回目接種して2週間経ちましたが、現在すこぶる元気です😃
抗体は確かに接種後数ヶ月で少なくなりますが、それでも重症化リスクなど考えると十分な抗体価ですよ☺️
身接種と比べると、雲泥の差です💡
実は接種するか迷ってたんですけど、同年代の知り合いがコロナに感染してもう半月以上ですがまだ入院中で...
熱や咳で苦しいだけでなく、痙攣も起こして3日間も意識不明で...
どうにか持ちこたえたけど、心配です。
たまたま入院できたから良かったけど、きっと自宅療養なら死んでましたよね。
30そこそこの年齢で若くて基礎疾患なくてタバコも吸ってなくてもこんなになるんだと、改めてこわいなと思いました!😔
接種しておいて良かったなと思いました。。。
-
おにく
↑未接種と比べると、の間違いです😔
- 9月2日
-
えーぽん
2回目接種お疲れ様です🙇♂️
元気で何よりです!🙂
お知り合いの方
早く元気になって
退院できるといいですね💦
お話読むと、
やはり感染して重症化すると
辛いってことが
伝わりました💦💦
自宅療養だと危なかったですね💦
こうして見ると
やはり打つべきなのかと
悩みます。。。
前向きになれたらいいのですが。- 9月2日
きなこ
来週一回目予約してます!
旦那は二回接種済みです
うちはコロナが1000人以上出てて普通に生活しててもいつ感染してもおかしくないので打ちました。
感染者が一桁二桁とかの地方だったら打ってないかもしれないです。
私はワクチンで今後どうにかなるとか漠然とした不安より、今目の前にいる家族の健康のほうが大事です。
人間いつ交通事故とかで死ぬか分かんないし、ワクチン打って何かわからない原因で、死んでも後悔はないです!
それより重症化して生死をさまよったり、家族に移して危険にさらすほうが後悔します。
打つ打たない、どっちをとってもお母さんたちは子供を想って考えてて皆さんすごいなってママリみて思います☺️
-
えーぽん
来週一回目予約とれたんですね!
私の地域も1000人は
普通に毎日超えてます💦
ほんといつ感染しても
おかしくない日々を
過ごしてます。。。
あすっきーさんの考え方も
素晴らしいですね🥺
みんな家族を思い悩み
決断されてますもんね🥺
どちらにせよ
苦しむのは嫌ですしね💦
いい方向に向かえば
いいのですが💦
まだ悩む私です💦- 9月2日
-
きなこ
打ってても感染することはもちろんあるんですけどね💦
でも飛沫などから出るウイルス量は打ってない方よりはかなり少ないようで他の方に移す確率も減ります!
よし打つぞ!って納得して決断したらそんなに怖くなくってきました☺️
迷って打って何かあったとき、それこそ後悔しきれないでしょうし自分のなかで納得できる答えが出るといいですね✨- 9月2日
-
えーぽん
ワクチン接種したら
完全に感染しないって
薬では無いですもんね💦😅
重症化を抑える効果がある
って事ですもんね😅
ほんと自分に納得できる
答えを出したいと思います🥺
ありがとうございます🥺- 9月2日
ととと
まだ打ててないですが私と夫は接種予定です。周りも副反応はありながら接種してる人がほとんどなので、はやく打ちたい派です🙌
海外ではブースター接種?も始まってますし日本でもいずれはそうなるんだろうなと思います。
打っても打たなくてもリスクがあるので難しいですが
-
えーぽん
予定してらっしゃるんですね♪
多かれ少なかれ
副反応は誰にも
起こりうるんですよね💦
ブースター接種
今の私には恐ろしいです💦
安心したいのは山々ですが
悪い方にばかり
考えちゃって😔- 9月2日
ゆ
ワクチン打ってももしものことはありますが
コロナにかかってももしものことはあります。
私は妊婦ですが1回目終了して、2回目は9月中旬を予定しており、今後人が亡くなっただの抗体が減るだの何だのニュースになっても打つつもりでいます。
旦那も同じくです。
正直どのワクチンでも死亡例は同じ様にあると思います。ですが、今コロナが流行っていてそのことがニュースになっている以上、悪いことが起こればそれも大々的に取り上げられてニュースになって国民を脅かします。なんというか。悪いことばっかり報道するなぁって感じです。毎年インフルは流行りますが、インフルワクチンでどうかなりましたって言ってもみんなびくともせず、普通に毎年ワクチン打ちますよね。
ワクチンでアナフィラキシーとかなんやと副反応で死ぬ確率より確実にコロナに罹患するリスクの方がはるかに高いですよ。
ワクチン打って重症化しない可能性、コロナに罹患して死ぬ確率が減るならば、子どものために家族のために私は接種しました。
正直今のご時世、コロナにいつどこでかかってもおかしくないですからね。
私はこういう考えです。
-
えーぽん
板挟みですよね……。。
ワクチン打たなくても
コロナにかかっても……。。
打たないから
死なない……とは限らないし
打ったから
死なない……とも限らないし。
でも、ゆさんの
おっしゃる事も理解します。
こればかりは
ワクチン打ってみないと
自分は、どんな副反応が
でるか分かりませんが……
親がしっかり
感染予防などをしてやらないと
子供は守れないですもんね……。
ちゃんと前向きに
考えてみたいと思います💦- 9月2日
ドレミファ♪
昨日打ちました
これかインフルエンザ流行る時期だし
ワクチン打ってなくコロナになったら医療機関にかかれないからです
親から子供に移るのが一番怖いです
まだ小さいので病院はいれたとしても呼吸器つけれないしつけるほど重度なら親は一緒にいたい一緒にいるにはワクチン必須
自分がかかるのより子供の面倒がみれなくなるリスクの方が嫌なのでうちました
これから若者接種も増えてきて若者はさらに出歩くし重症化するのはワクチン無しの人ばかりになるのも怖いので
-
えーぽん
昨日打ったとのことで
お疲れ様でした🙇♂️
親から子供に感染
これは、ほんと怖いですし
避けたいところです💦
そうなると
やはり打つべきなのでしょうね。。。
打ってないと知ると
周りの反応は
多分、えっ?って
引き気味になるでしょうし。。
ワクチン打っての
世の中ですね( ´•௰•`)- 9月2日
ママリ
12w未満の接種に関しては
器官形成期という色々な臓器の元を作る時期なので
ワクチンによる影響が心配なら避けた方がいいと
言われていただけですよ〜
ワクチンによるものなのか
そうでないか判別がつかないことがあるためです。
今は研究データの積み重ねができてきて
流産や奇形などの頻度は
非接種の方と変わらないことが分かったため
初期でも接種を勧めるようになりました😌
日々アップデートされているので
通達も変わるのです。
それは当たり前のことですし
ちゃんとした根拠をもとに変更されましたよ😌
人体実験という方もいますが
既に安全性などの治験は終わっていて
抗体がどれくらい持続するか?ということを追っている段階です。
治験にも色々な段階がありますから🍀
他の薬剤でも行なっていることです。
とまぁ色々お伝えしましたが
不安なら打たなくていいと思いますよ。
任意ですしね。
重症化するリスクはありますので
より一層の感染対策は必要かと思います😌
グッドアンサーが出ている中
失礼しました🙇♀️
-
えーぽん
そうなんですね。
知らない事が知れて
少し安堵しました💦
医療や新薬など
私には分からない世界ですが
教えて頂きまして
ありがとうございます🥺
もう少し
考えてみたいと思います。- 9月2日
-
ママリ
親がコロナに罹って重症化
もしくは症状悪化して
お子さんを養育できず
お子さんだけ入院する、という
パターンも増えているようですよ。
そういう意味でも
ワクチンを打って重症化を防ぐ
イコール軽症で済ますことは
子どもを守ることにも繋がると思います😌
お体ご自愛ください🥰- 9月2日
まいちゃん☆
私はもう少し様子見する予定です🙆
後悔のない選択が出来ますように😊
えーぽん
不思議と、打ってない方が居て、ホッとした自分がいます💦
すみません💦失礼な言い方で💦
免疫抗体って
4ヶ月で無くなるんですね💦
お恥ずかしながら
知りませんでした🙇♂️
お知り合いの娘さん
26歳の若さで
お亡くなりになられたとの事で
胸が痛みますね。。
まい。さんは
今後も打たずに
感染予防はしっかりしながら
お過ごしになられる感じですか??
みいも
高齢者なら打つメリットの方が多いと思いますが基礎疾患もない若者が打つメリットってなに?リスクの方が高くない?と思っています。
コロナワクチンが広がってるのにコロナが広がってる理由を考えたりします。
打ったとして、症状に気づかないで子どもや周りにうつしてしまったらどうしよう?とか思います。
妊娠12週までの妊婦は打たないようにと言われてたのに今では初期でも打って良い。は?意味がわかりません。何年後どうなるとか赤ちゃんにどう影響するとか症例もないのにコロコロ変えんなと思います。何をもってゴーとしたのか。。
えーぽん
確かに、
おっしゃる通りかも。。
妊娠12週までは
打たないようにと
言われてて、
今では初期でもOKって
意味がわかりませんよね。
その変えた基準ってなに?
って感じですね💦
政府のやり方って
ニュースみてても
よくわかりませんね😅