
蕎麦、えび、かには何歳ごろから食べさせましたか?今は慣らし保育中で、アレルギー出やすい食べ物を食べさせるべきか考えています。
蕎麦、えび、かになどは何歳ごろあげましたか?
今慣らし保育です。
今のうちに何かアレルギー出やすい物食べとくべき?と思い始めました💦(まだ午前中で帰ってくるので)
- はじめてのママリ(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

さらい
えび、一歳
そば 2歳

ぽん
えびかに 2歳
そば3歳です
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
- 9月2日

ままり
上の子はエビカニは1歳半頃
蕎麦は2歳頃にあげました😊
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
- 9月2日

退会ユーザー
えびは1歳であげました!
蕎麦は蕎麦と同じ鍋で茹でたうどんを食べさせるところから始めてます!!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
- 9月2日

ゴルゴンゾーラ
エビは1歳2ヵ月頃、蕎麦とカニはまだです💦
カニカマは食べてます😂
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
- 9月2日

あか
うちは1歳からそれぞれを含むお菓子をあげて慣らしましたよ。
えびせんべい、かにせんべい、そばボウロ等赤ちゃん用。
ナッツとかもですが、勿論平日の朝とかに気をつけてですが出来るだけ早く経口接種させることがアレルギーにさせない方法ですし、アレルギーと知らずに保育園で食べて救急搬送とか結構聞く話ですからね💦
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
かっぱえびせんはそう言えば食べてますね
早く食べさせた方がいいんですね💦
明日早速試します- 9月2日
はじめてのママリ
ありがとうございます😊