![みい🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11ヶ月の子供がストロー飲みができず、心配。保育園入園前に習得したいが、進まず困っています。アドバイスをお願いします。
もうすぐ11ヶ月になる子供の事で質問です。
まだストロー飲みができず心配です。
リッチェルのはじめてのストロー?というものを使用してます。
麦茶ダメ、薄めてもダメ、白湯もダメ、試しにミルクで与えてみてもダメ…吸えはするのですが、ゴックンまでできす吐き出してしまいます。離乳食は問題なく食べています。
もうすぐ保育園での生活が始まるので、ストロー飲みを習得させたいのですが、なかなか進歩せずお手上げです。
何かアドバイス頂きたいです。
- みい🔰(1歳11ヶ月, 4歳4ヶ月)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
最初は紙パックのストローで、大人が少し紙パック押して中身出るよというの教えるを繰り返したらうちの子はできるようになりましたよ🙋♀️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
保育園ではストローよりコップ飲みだと思います!
コップ飲みできるようになればストローもごっくんできますよ!
うちは5ヶ月にコップ飲み6ヶ月にはストロー飲みできました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
コップは補助あれば飲みますか??
保育園では5ヶ月のときからコップで麦茶飲んでましたよ😊
ストローはそのうちできますし、コップ飲み練習の方が保育園に向けてはいいと思います!
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
うちの子も全然ストロー習得できなくてめちゃくちゃ悩みました😅
娘は吸う事もできなかったので😅結局、風邪の時に紙パックでアクアライトあげたら吸えるようになりました。多分喉乾いてたんだと思います。
なのでもしかしたら喉乾いてなくて飲まないってこともあるかもです😅
甘い飲み物は抵抗あるかもですが一回飲めるようになれば大丈夫だと思うのでまずは一度ジュースとか甘いもので試してみるのもありかもです💦
でもまぁ結局は時がきたらみんな飲めるようになるんだと思います💦娘はストロー飲めない時はほんとに哺乳瓶でミルクしか飲んでなかったので心配でした😂お気持ちよくわかります。
コメント