
娘がナイナイという言葉を覚えて、いつも使っているけど、それは単なるおうむ返しかな?
1歳7ヶ月の娘、最近ナイナイという言葉を覚えましたが、ナイナイではない場面でもしょっちゅうナイナイと言ってます(^^;;
覚えたてのってこういうものでしょうか?それか単なるおうむ返しという事でしょうか?
- 宝酒造
コメント

はる
言えるのが楽しくて繰り返してるのかなぁと思います。
うちの子も、何にでも「わんわん」「ぱぱ」って言ってます(笑)

ぺこ
うちも「ブーブー」と「わんわん」をエンドレスで言ってます😂「わんわんいないよー」って突っ込んでますw
-
宝酒造
おー、やっぱり!突っ込みますよね(笑)
あるあるなんですね♡ちょっと安心しました(´∇`)- 9月28日
宝酒造
やっぱり言えるのが楽しいのかもですね♡
何にでもわんわん、パパも可愛いですね♡笑