
コメント

ママリ
母乳に関しては何回でも飲ませていいと言われて、私も1日10〜13回とか飲ませていました😂
今は生後2ヶ月と10日ですが、保健師さんからもかかりつけの先生からも特に太り過ぎは指摘されていません🙆🏻♀️

こりす
飲み過ぎた分は吐き戻すので
大丈夫かと思います!
ミルクで体重が増加しすぎは
飲ませすぎですが
母乳なら大丈夫です!
赤ちゃんなので多少は
まるまるしていても大丈夫かと😅
-
ここあ
たしかに1時間ごとに飲んだ時は結構吐き戻してるかもです💦これから1ヶ月検診なので、めちゃくちゃ体重増えちゃってたらどうしよう😱💦と不安だったのですが、少し安心しました😂
ミルクは作るのと除菌が面倒だなぁ…と思ってしまうので、このまま母乳で頑張ります😂✨- 9月1日

退会ユーザー
2ヶ月くらいまでは欲しがるだけ上げてもいいと思いますが、3ヶ月過ぎたら頻回授乳はしてませんでした!
段々と授乳間隔も空いてくるので自然と頻回では無くなるとは思いますが、3ヶ月すぎても頻回なら気を紛らわせるためにお外散歩したり、無理ならミルク足してリズム作った方が良いですね🤔
-
ここあ
そうなんですね✨!それならあと1ヶ月くらいは、好きなだけ飲ませようと思います😂笑
おっぱい星人になりませんように〜〜🙄🙏🏻笑- 9月1日

nana
母乳の場合は欲しがるだけあげても大丈夫ですよ😊
太りすぎるということはあまりないですが、体重がうまく増えるのはお子さんがよく飲むのときっとお母さんの母乳の質がいいのかなと1ヶ月検診の時に言われた記憶があります😊
息子も娘も完母でしたが1ヶ月検診までに1.5キロ以上増えました🤣
-
ここあ
泣くたびにあげちゃってます😂オムツ交換orおっぱい、って感じです😂
赤ちゃんも結構上手に飲んでくれています☺️これから1ヶ月検診があるので、その時に体重がどうなっているか…笑- 9月1日

ピヨ丸🐤
1人目母乳で、欲しがるだけあげてました!平均より大きくてムチムチでしたが、今は体重の成長は落ち着いて平均になりました🙌
もし仮に成長曲線を上回る程の心配するような成長をしていた場合、健診等で指摘されて、母乳を減らすように言われるかと思います😌
もう一ヶ月健診は終わりましたか?まだならその時聞いてみると安心ですよ!
一ヶ月健診終わってるなら、2カ月~予防接種が始まると思うので、かかりつけの小児科で相談してみて下さい✨✨
-
ここあ
本当ですか!!それを聞いて安心しました😂見た目はそこまでぶくぶくではないけれど、なんかだいぶ重くなったなぁ🤔と最近感じて😂
1ヶ月検診がこれからあるので、その時にでも詳しく聞いてみようと思います✨ありがとうございます♡- 9月1日
ここあ
本当ですか!✨安心しました🥺✨
私も一日10回以上です!😂(泣くたびにあげてる🥺笑)