
布おむつの使用枚数や洗濯頻度について教えてください。
布おむつを使ってる方!教えてください!
現在、日中は布おむつを使用してます。1日、多くて20枚程使ってると思います。
汚染された布おむつはハイターの入った水をバケツにいれてその中に入れてます。
私は同居なので義母さんのやり方の洗濯に合わせてるのですが、衣類とタオル類は別に洗っており義母さんは仕事着も毎日洗うので最低、1日3回は洗濯機が回ります。
洗濯物の量が少なくても分別して洗ってるので結構な水道代です。布おむつまで洗濯すると干す場所も無く、水道代も気になってしまいます。
なので、布おむつは量にもよりますが2日に1回か3日に1回のペースで洗濯してます。
そこで、気になったのがハイターにずっと浸かっている布おむつはだんだんと傷んでくると思い使えなくなるかも!という事とハイターとは言えやはり汚染された布おむつを入れてるので細菌などが発生するのでは?と言う事です。
布おむつを使用されている方!1日の布おむつの使用枚数や洗濯の頻度、布おむつへの豆知識など教えて欲しいです!!
よろしくお願いします。
- まゆこ(8歳, 12歳)
コメント

ミオスケ
私は、2人目の子供の時に布おむつでした。
確かにハイターに浸けてました。
傷みます。
ですので、洗濯機の回数や水道代が気になるようでしたらお風呂の時に手洗いするのはどうでしょう?
まだ離乳食ではないし、汚染の程度も大丈夫だと思います。
またバケツの水は毎日替えて、夜には干しておくようにしたほうが清潔かと思いますよ。

みゆ
私は予洗い→洗濯洗剤を入れたバケツにつけおき→他の洗濯物と一緒に洗濯してます😊
枚数は月齢が上がってきた事と、出かける事が多い事もあり1日7枚くらいに減りました。
-
まゆこ
月齢が上がれば、おしっこの回数も減りますもんね!
他の物と洗濯しようと思うんですが、義母の目が気になったり、干す場所が少ないのが難点(-_-)それに、他の洗濯物も多い( ; ; )
洗濯洗剤で試してみます♪コメントありがとうございます😊- 10月1日
-
みゆ
確かに義母さんの目は気になりますよね😂
それか、お風呂に入る時に一緒にオムツも洗って夜のうちに干しておくのもありかもしれません🤔
私は洗濯物が多い日は夜オムツだけ洗って干してます!輪おむつだと朝には乾いてると思いますよ\(^^)/- 10月1日
-
まゆこ
お風呂に入る時、洗ってみようかな(´∀`)
輪オムツなので本当、乾くのは早いです♪
試行錯誤してやってみたいと思います(^∇^)
ありがとうございます😊- 10月1日
-
みゆ
ぜひぜひ\(^^)/
結構布おむつの人夜洗ってるって方いる気がします(*˘︶˘*)
うんちオムツは洗ったら天日干しした方がいいんですけどね(;▽;)
色々考えながらですよね(><)
お互い頑張りましょう\(^^)/\(^^)/
グッドアンサーありがとうございます😆💕- 10月1日

みゃう
ハイターにつけっぱなしは布が痛みますよね💦
私は汚れたオムツはその都度かるく洗ってから、自然成分の粉石鹸を溶かしたバケツに1日入れておき、毎日仕上げに手洗いしています。
1日だいたい10枚から15枚です。
忙しくて洗えないなどで20枚くらい溜まったときは洗濯機で濯ぎと脱水だけして、少しでも水道代を安くしようとしています。
粉石鹸は洗浄力が強いので、真っ白で柔らかく仕上がりますよー。
-
まゆこ
やっぱり、痛みますよね(´;Д;`)
少しでも水道代を…わかります(´;Д;`)
粉洗剤がいいんですね!試して見ます♪
コメントありがとうございます😊- 10月1日

りゅうまま
昼間はおむつなし育児してるので、ほぼ夜の分しか出なくて、少なくて4枚、多くて10枚とかですかね
さらさに漬け置きして、1日1回他のものと一緒に洗ってます✨
予洗いとかせず、おしっこおむつはそのままさらさのバケツにぶっ込んでます笑
昼間、余裕があればおまるに座らせるとかしていくと、布の枚数減って、洗濯がだいぶ楽になりますよ✨
-
まゆこ
夜も布オムツですか?凄い!!✨
私は少し長めのお出かけと夜は紙おむつを使用してるんですがこれがまたら夜は寝る子なので紙おむつに変えました(´;Д;`)
意外と皆さん、ハイターを使ってなかったり他の物と洗濯してるのであたしが少し神経質に考えていたので少し気がラクになりました♪
義母にバレないように色々を抜こうと思います😂
コメントありがとうございます😊- 10月1日
まゆこ
やっぱり傷みますよねー(´;ω;`)
一応、洗濯板を使いゴシゴシしてるのですがやっぱ洗濯機で仕上げ洗いをしたくて(´;ω;`)
1日以上浸かった布おむつは絞って洗濯待機してます(*´-`)
そうですね!バケツの水は毎日替えればいいですね!!考えつかなかった(;o;)
コメントありがとうございます(´∀`*)
3人目のお子さんも布おむつのご予定ですか?
出産頑張ってください(*´ω`*)
ミオスケ
3人目も布おむつの予定です。
ありがとうございます(*^o^*)出産頑張ります😄