
コメント

はじめてのママリ🔰
①3700万
②10万弱+管理費修繕積み立て費水道代合わせて2万前後
③40万弱(育休中のため
④頭金0で35年ローン
ローンは13年前後で繰り上げ返済したいところです。1-3階は虫はでるかもですが、お子さんがいらっしゃるなら階段とエレベーターどちらも使えて便利そうだなと思います🧐

はじめてのママリ🔰
①4200万
②9.7万、別途管理費、駐車場等で3万くらい
③2000万ほど
④なしで、40年です。(控除目的で35年ローンの支払額を口座に入れて差額はニーサ)
です🙆♀️虫は、必須だと思います💦
-
pom
ありがとうございます!
年収すごい😵✨
ニーサ、調べたけど理解できませんでした😂💦
控除目的でローン組むこともあるんですね。
勉強になります🙇♀️- 9月1日
はじめてのママリ🔰
②の管理費〜は駐車場も込みで2万前後でした!
pom
ありがとうございます!
見ているマンションが同じくらいでとても参考になりました。
1階だけではなく、〜3階も虫は出るんですね💦
防犯面もあるし買うとなると1階気になります😅
はじめてのママリ🔰
1階は間取りが広めで専用庭がついているイメージですね!立地が悪くなければ一階でもよさそうですが...🤔
あと③は年収でしたね😂今は800前後ですー!
pom
ありがとうございます!
専用庭、良いように見えますが手入れが必要ですよね💦
立地…駅から徒歩5〜6分で、大通りから入ったところなので、防犯面でもそんなに悪くないとは思います。
虫だけが気になります😅
はじめてのママリ🔰
公園近くとかなら確実に出ます😂あとゴキブリはかなり気を使ってても出るとは思います🤔羽虫は中層階でもでますし...
pom
G…2階だったら大丈夫でしょうか?😂😭
はじめてのママリ🔰
うちは7階ですが、引っ越ししてすぐちっさいのでました...自分が気をつけてもダンボールについてたりするので同じ階の人が無頓着なら意味ないし運です😭ガチガチに対策してからは見てませんよ!
pom
たしかにー!
うちも7階ですけど、どこからともなく出てきました。
新築だし大丈夫かなと思ったけど、そうでもないかも…💦
ガチガチの対策、ブラックキャップとかですか?
はじめてのママリ🔰
新築でもいろんなところからダンボール運んで引っ越してきますからね💦ブラックキャップを玄関やベランダに置いてエアコンのホースにもキャップをして、ダンボールは家の中に置かないを徹底してます😂
pom
エアコンホースのやつ気になってました!
探してみます!!