![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![きい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きい
質問の回答になってないのですが、私も促進剤して出産したので、つい回答しちゃいました。
促進剤きってから陣痛つくこともあるよ〜と助産師さんに言われましたが、私は促進剤をやめると陣痛も遠のいていきました😅
もうすぐ赤ちゃんに会えますね🥰
![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰
わたしは昼にうって、
徐々に効いてきて夜に産みました!
![reindeer](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
reindeer
昨日促進剤打って夕方打ち切られてしまいました😢
促進剤抜いたと同時に陣痛が遠のき… (完全にはなくならなく10分間隔の陣痛は残る)やっぱり薬の力がないと陣痛起こせないから打ち切った事に納得しました💦
23時頃寝ようとしましたが10分間隔の陣痛が気になって寝付けず… 2:00くらいにはアプリで間隔測ったら3〜5分の間隔になってました。おまけに出血もしたので陣痛室に行きひたすら耐えましたが2分から進行する事なく朝には再び陣痛が遠のいてしまいました。
結果、一睡もする事なく今日別の種類の促進剤で出産しました😆
なので本陣痛に繋がる事はあると思い
ますよ👍けど、睡眠とってないなかの促進剤は意識朦朧として危険です😢
コメント