
コメント

のんの
私も夫の持ち家の残ローンが1500万ほどで、元値もかなり安く田舎なので1300万くらいでしか売れないみたいです😣💦
トピ主さんのおうちは、売ったとしてどのくらい手元に残りそうでしょうか?
うちはとりあえず100万だけかけてどうしても気になる箇所だけリフォームし、様子を見ることにしました。本当はフルリフォームしてしまいたかったのですが、リフォームローンの金利がめちゃめちゃ高かったのでとりあえず現金でできる範囲で、、、
ただ、お二人合わせて額面の年収が500万だと年齢にもよりますがこのあと組める住宅ローンの金額って結構限られませんか😣?

はじめてのママリ🔰
ご主人はおいくつですか?
世帯収入で500万なら、組める金額が限られているかと思います。
大人6人は義両親、義祖父母ですか?
同居の他の大人から相当な金額の頭金等の援助は無いのでしょうか?
-
みー
39になります、、、義親はお金がなくおそらく一銭も援助はないと思います😥やはり厳しいのですかね、、、(´༎ຶ༎ຶ)
- 9月1日
-
はじめてのママリ🔰
その年齢で世帯年収500万で新築は正直厳しいと思います💦
大人6人いて援助も無い、義祖父母がいるならそれなりにバリアフリー対策も必要、広さもそれなりに必要で費用もかかると思いますが。
やるなら増築が現実的だと思います。
大変失礼ですがご主人の年齢を考えたら義祖父母は大変ご高齢かと思います。大人6人がいる前提で新築する必要も無いのかなぁと。- 9月1日
-
はじめてのママリ🔰
義両親のみでも援助が無いならどのみち厳しいと思います💦
- 9月1日

みー
あ、大人4人でした😅やはり厳しいですよね。私もパートですし😩義母が2月で定年するので家に居る時間も増えるし、、、と思って😭現実はリフォームになるんですかね。
みー
築13年なので1800万くらいで売れると思うって言われたのでプラス600万くらいにはなる予定です。リフォームローンの金利高いのですね!なんだかリフォームってどれくらいかかるか謎で。あちこち直すなら家一軒建てれるって聞いて🥺まずはローンが通るかなんですけどね。泣
のんの
リフォームローンは住宅ローンより審査は甘いようですが、金利は高いです!5%くらい見ておいたほうがいいと思います。もっと安いところもありますが。
あとは住宅ローンのようには長期間で組めません😣💦
1800万で売れても、手数料や諸々経費を考えたらそれほど手元に残らないと思います🙄購入するとなると、また家に合わせてライト、カーテン、エアコン諸々で家の購入費以外でかなりかかるのでそれに消えちゃうかと😣
リフォーム、うちは最初も水回りガッツリ検討したりしてましたが家によってできることできないことがかなりあるらしく、一度やりたいこと全部やったらいくらになるか出してもらったらいいと思います!
みー
色々ありがとうございます。現実厳しいですよね😶🌫️
そぉですね。リフォーム会社にも聞いてみたいと思います(´・ω・`)