※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てぃ
子育て・グッズ

おでこのブツブツが出ていて、小児科で処方された薬が効かず、ヘパリンだけを塗っています。皮膚科を受診すべきか悩んでいます。

おでこのブツブツがずっと出ています…。

生後2週間程で乳児湿疹になった時は、小児科へ行ってロコイドとヘパリンを処方してもらい落ち着いたのですが、1度薬を切らしてしまい、2日間ほどアトピタを塗っていたらおでこにたくさんブツブツが出来てしまいました。
小児科へいってまたロコイドとヘパリンを処方してもらいそれを塗り続けて1ヶ月以上経つのですが全くよくなりません。
再度小児科へ行くと、大体の子は薬塗ると治るのにな〜と言われ、ロコイドは塗らずにヘパリンだけを塗る事になりました。
それで今後良くなっていくでしょうか?
それとも皮膚科へ行った方がいいのでしょうか?

朝晩顔を拭いたあとは薬を塗っています。
石鹸は以前は赤箱牛乳石鹸、今はアトピタ全身泡ソープを使っています。
完全ミルクなので母乳による湿疹とかではないと思います。

コメント

ミッフィー

皮膚科がいいですよ😀

  • てぃ

    てぃ

    ありがとうございます!
    皮膚科に行きたいと思います🙇‍♀️

    • 9月2日
COCORO

皮膚は皮膚科が専門なので😅

小児科医で皮膚関係弱い人もいますからねぇ。。

私は皮膚科に連れて行きます!

  • てぃ

    てぃ

    ありがとうございます!
    皮膚科に行きたいと思います😣!

    • 9月2日