![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
体重が増えなければありますよー!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
友達がそうでした!
促進剤つかって早めに産んでました😊
-
ねこ
やっぱりそうなのですね。小さいからお腹に入れてた方がいいという訳ではないのですね💦
- 9月1日
![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s
私も、発育不全で、入院しました!!
全然大きくなってないよと、後期で言われ、双子だったのでそのまんま入院、その後は、少しずつ増えていってる事がわかり、2000gと2400gで、経膣分娩しました。
このまんま、体重が増えなければ、帝王切開で出すねと言われてました!!
-
ねこ
コメントありがとうございます💓少しずつ増えていたのですね‼️✨
2000あれば安心ですよね💦
ちなみに、何週で出産になりましたか?🥺差し支えなければ教えてほしいです💦- 9月1日
-
s
36週1日で生まれました!!
10ヶ月に入るまでは、薬を飲んで、入院で安静してました!!
10ヶ月に入る前に検診をし、2000超えたので、薬の服用をやめ、歩きまくりました!!
歩きまくった当日陣痛きました笑- 9月1日
-
ねこ
やっぱり2000超えたらですよね💦
教えていただきありがとうございます🥺‼️- 9月1日
ねこ
そうなのですね。。
小さいのに早く産んだ方がいいこともあるのですね💦
はじめてのママリ🔰
毎回体重かわらなければ栄養がいってないので早く出して栄養あげたがいいからです💦
ねこ
なるほど。。栄養がいってないってことか😭
教えていただきありがとうございます💦💦
はじめてのママリ🔰
産科の看護師してますがわりといますよ😊双子ちゃんですかね?でしたら、尚更よくあります😊お体大事にされてください⭐️
ねこ
そうなのですね!
双子の片方が小さくて、今日大きい病院に行くことになりまして心配で💦
ありがとうございます💓