※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳育児で外出制限はありますか?混合育児はいつから始められますか?

母乳育児だと、出かけられなかったりしますか?
美容院や、マッサージなどちょっとした外出で2〜3時間ほどとか💦

混合や、哺乳瓶使っての育児って生後何日位から始められましたか?

コメント

愛

授乳室があればいいんですけど、ない時は授乳ケープを使って授乳してました!

完母でしたが生後3ヶ月頃から少しずつミルクよりの混合にしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    3ヶ月までは、旦那さんに預けて美容院とかは行けない感じですかね?😂

    • 9月1日
  • 愛

    退院してからは寝る時だけミルク飲ませてたので哺乳瓶拒否はなかったので、生後2ヶ月頃に主人に預けて美容院行きました🤣

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝るときだけミルクとかならす感じですね🍼
    ありがとうございます!
    因みに、ミルクはどこのメーカーのをあげられてますか?
    サンプルでもらったキューブみたいなのがあるんですが、飲んでくれるのかどうか😂

    • 9月1日
  • 愛

    ミルクは産院からほほえみをずっと使ってましたし、キューブタイプも便利ですよ🙄

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キューブタイプ良さそうですよね!
    飲んでくれたらいいなと思います😊

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

今は完母で子育てしています。
私は出産後すぐからミルク飲ませていました。
途中で母乳でいけるかもとミルクを飲ませなかった時期があり、そのままミルク拒否になってしまいました…。
母乳もミルクも飲めるようになれば何かと楽できますよ‼︎
ずっと飲ませていれば良かったと後悔しています😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    完母の方が免疫とかはつきそうですが、一度母乳にすると戻れなくなるんですね😂

    冷蔵庫とか冷凍で保管で、旦那さんに数時間お願いするとかってできるんですかね🤔💦

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    免疫はつくみたいですが、混合なら両方飲めるので良いと思いますよ😊
    出来ると思いますよ👌
    泣いたら飲ませてもらうって感じで‼︎

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    混合にした方が良さげですね😂!
    ありがとうございます🙇

    • 9月1日
ぶたッ子

本当に母乳だけであれば、3時間はキツいです😂

母乳だけの子は、哺乳瓶拒否やミルクダメになる事が多いので、預ける予定があるのであれば、1日1回でも哺乳瓶でミルクをあげていた方が良いです。
うちの子は哺乳瓶拒否なので、中身を母乳にしても飲んでくれません😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😱

    そういえば、友達も完母にして全く出かけられないと言ってたのを思い出しました😂
    一日一回でも哺乳瓶とありましたが、生後何日くらいからするのがよいのですかね🤔

    • 9月1日
ママリ🐤

上の子は完母になるのに1ヶ月かかり、入院中から1日2〜3回くらいミルクか搾乳した母乳をあげてました。1ヶ月からは完母です。
下の子は入院中から完母にできましたが、上の子の寝かしつけの時間だけミルクをあげてもらってました(搾乳はする余裕がなくやりませんでした)。でも3ヶ月の時に乳腺炎になり、ミルクあげてたタイミングも母乳にしました。
それでもうちの子達はどちらも美容院の時だけとかでもミルク飲みましたね。
その子にもよるんでしょうが…。哺乳瓶に慣れておくのは大事かと思います。1日1回でも大丈夫でしたよ。

  • ママリ🐤

    ママリ🐤

    タイミングとしては退院してからすぐとかでしょうか。

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    退院後、一日一回でも慣らしてみたいと思います🙇🙇

    • 9月1日