
小児科で風邪と診断されたが、熱が1週間続いて心配。再受診してもいいでしょうか。
子供の熱が1週間ほど続いたことがある方、検査等してもらいましたか?何かのウイルスや病気でしたか?
先週から発熱し、2日間40℃前後の高熱でその後3日間37℃台が続き、6日目の今日また39℃くらいの熱が出て今も高熱のままです。
小児科には最初の高熱の時と昨日の2回行きましたが、どちらも特に検査もなく風邪と言われました。
こんなに熱が続いたことがないので心配です😢
明日また受診してもよいでしょうか。。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
血液検査してもらいましたよー!
そのときは何も異常なく
風邪かなーって言われて翌日下がり始めました。
4歳のお隣さんが一週間以上熱出た時はRSでした!

ママリ
同じ病院ですか?
違う小児科に行ってみるのはどうでしょうか?
迷っているなら受診した方がいいと思います。
食欲がある、遊べている、よく寝れているなどであれば少しは安心ですが、
高熱なので心配ですよね。
早く良くなりますように😢

はじめてのママリ🔰
3日続いたらまた来てーと
言われ行ったら検査
してくれました!
アデノ、溶連菌、RS
血液検査して
結果、RSでした!
検査してくれない病院も
あるので違う病院に
行ってみるのもありですね🧐

あお
症状やその時の流行りによって検査してくれました!!
最近の発熱だと、血液検査とRSの検査してもらいました!!
過去に別のタイミングで発熱した時は、血液検査と検尿、溶連菌などの検査してくれました!

ひまり
遅くにすみません💦
2週間熱があった時は、EBウイルスと診断されました。
最初の1週間くらいは風邪と言われて様子見てましたが何回かの血液検査で診断されました。
心配なら小児科連絡してみてもいいと思います‼️
うちは行き過ぎて申し訳ない位通いました😣

えりにゃん
うちは1週間高熱が続き、
RS.アデノ.コロナ.血液検査
としてもらいましたが原因わからず、大きい病院に紹介状もらって行ってそこでやっとノロウイルスとわかり入院しました😓💦

たーん
うちはそのような熱が続いて血液検査をしてもらいましたが、原因がわからず…結局総合病院で検査してもらってヒトメタニューモウイルスでした🦠😭私ならまた行きます!
コメント