
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしは不順でしたが陽性が出て3,4日後に行きましたが
胎嚢らしいものはあるけどまだわからないと言われてしまって翌週胎嚢確認できました😂👏
わたしは妊娠発覚時コロナワクチン接種日だったので
慌てて病院へ電話すると12週以降がいいと言われたので
先生と相談するか
かかりつけの病院へ電話して聞いてみた方が良いかもです💦

ちゃめ
私なら、1週間から2週間開けて行きます!
私の地域では今 妊婦さんとサポートをしてる方1人がコロナワクチン受けれる状態になっていますが初期の段階では受けません❕ワクチンを打った後の副反応で私より赤ちゃんが耐えれるのかな…と心配になるので💦
-
はじめてのママリ🔰
初期の段階では受けられないと言われたのですか??
そうですよね😭今職場でコロナ感染が多発していて、コロナにもなって重体になる心配と、リスクがあってもワクチンを打つの2択で悩んでいます。
どちらも流産の危険は同じなのかなって考えています、、、。- 9月1日
-
ちゃめ
初期の段階でもワクチン受けれると思いますが私が個人的に怖くて、せめて赤ちゃんが大きくなってきて母体もつわりがマシになったり体調が安定してからがいいなぁ。お思うので私は安定期過ぎてから受けようかなと思います!
職場でコロナ感染が多発していると怖いですね😢💦
確かにどちらを取っても危険は同じなような気がしますね😰- 9月1日
-
はじめてのママリ🔰
ご自身でそう思われたんですね!わたしも心配ではありますが、コロナ感染が怖くて受けることにしました💦
妊婦さんは免疫力が低くて、コロナにかかる確率が高くなると同時に、重症化する確率も上がると先生に言われました(T . T)- 9月3日

ʕ•ᴥ•ʔ
私は昨日受けました💉
6週でしたが、数が少なくなっていたので、💦治療しながらですが受けました。
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!わたしも受けることにしました。治療しながらというのは、持病とかでしょうか?💦
- 9月3日
-
ʕ•ᴥ•ʔ
不妊です💦もうトータルが長いので💦
- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね。ご意見ありがとうございました😌
- 9月3日
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😳やはり1週間ぐらい空けて行ってみようと思います!!
12周以降と言われたのですね、、まだかかりつけの病院が無いので、近くの婦人科に電話して聞いてみようと思います!ありがとうございました☺️