
コメント

さーちゃん
こんにちは。私も今度春から幼稚園入園年齢でたくさん、プレいきました。保育園事情はわかりませんが。

さーちゃん
私の個人的意見ですがお伝え致します。星光幼稚園は保育園と一緒です。自由な幼稚園で、保育園児と活動です。
保育園枠は市を通して。幼稚園は数人程度在園です。
カトリック幼稚園は人数の少なめ幼稚園で、上の子が下をみる保育を実施してます。狭い幼稚園です。プレは2歳もいました。キリストです。
ひまわり幼稚園は塩釜で一番広いです。園内は保育園、幼稚園もあり、マンモス幼稚園です。
私は先生の目がいきとどいてないのと、プレの形が、嫌いでした。ただ一番人気です。入園して小学校なっても、児童保育?あるようです。迎えもあるのかな。
パドマ幼稚園は狭いですが、もう一つ庭をつくり、遊べるところ増えて、裸足教育です。プールが園内の室内にあり、夏はプールがたくさん。 先生はプレでも目が行き届いて親切です。
塩釜中央幼稚園は人数が少なくて少人数です。園長先生が住職さんです、バスはかっこよいです。ただ、ルートにより走らない場所あり。
誕生日3歳きたら幼稚園はいれます。
願書10月に申し込むのですが。プレも枠少なくて、。先生親切ですし、。こんな感じです。他に何か気になれば言ってください!
-
さーちゃん
まだうちはプレのみなので、2つに絞り、悩み中ですが、我が子の性格や、学区、先生踏まえて決めてます。先生にきちんと目を行き届かせてほしいですし、がつがついけないこどもでして。
- 9月1日
-
け
個人的意見なんてとんでもないです☺️細かく教えて頂きありがとうございます!
参考にさせて頂きます🙏
初歩的な質問ですいません🙏ちなみにプレ幼稚園は2歳から通うものなんでしょうか?💦- 9月1日
-
さーちゃん
すみません、コメントまちがい下に。
- 9月1日

さーちゃん
私も知らなかったんですが
2歳から通える幼稚園あるんですね、
3歳誕生日で幼稚園席に入れるみたいですし。
-
け
なるほど!園によって年齢も違いがあるんですね!
私もこれから調べつつプレ検討してみます!
本当にありがとうございました☺️- 9月1日
-
さーちゃん
やっぱり実際いくと雰囲気つかめますし。親の雰囲気も園によって違います\(^o^)/
- 9月1日
け
返信ありがとうございます!
たくさんプレ通われたんですね!
塩釜市は6つの幼稚園があるんですよね、選んだポイントとかプレで行かれた幼稚園の雰囲気等お聞きしてもよいですか?💦