
妊娠8週目は2ヶ月ではなく、3ヶ月です。数え方は昔も今も同じです。
妊娠8週目にはいると、3ヶ月になりますよね??
私の母と相手の母には、2ヶ月ぢゃないの?とゆわれるのですが…
昔と今で数え方が違うなんてことないですよね?(。-_-。)
- Mママ(7歳)
コメント

ペロ助
2ヶ月経ったという意味で言ってるんじゃないでしょうか?😃🍀

ペロ助
多分お母様達は2ヶ月+何週という捉え方をしているのかな?と思いました😃
私も最初の頃は安定期って5ヶ月っていうけど何週?5×4で20?あれ、でも5ヶ月にはいったらってことは16週?みたいに悩んでました笑
-
ペロ助
子供が生まれると今度は満で計算するからその感覚かなと💡
8ヶ月なら1歳になる年だけど0歳って数えるというような😃🍀- 9月28日
-
Mママ
そういうことですね!!
わかりやすい説明ありがとうございます😊
モヤモヤから解放されました笑- 9月28日

退会ユーザー
妊娠3ヶ月目ですね!普通はそう数えませんが、満2ヶ月という捉え方もあります。
数え方が違うなんてことはないと思いますが...お母さん昔のことで忘れちゃってるとかではないですかね?(^^)
-
Mママ
満2ヶ月のことをゆってたのかな…?
- 9月28日

こうmama
昔と数え方違うのかはわからないですけど、3ヶ月であってますよ(∵`)
-
Mママ
そうですよね〜(-_-)
- 9月28日
Mママ
そーゆーことなんですね!
納得しました(。-_-。)