
コメント

ぴっちゃま
授乳があるなら気にしなくても栄養足りてます。離乳食は食べる練習ですから、そのうち食べるようになりますよ👍
うちの上の子も9ヶ月までは壊滅的に食べませんでした🤣

はじめてのママリ
娘もそのくらいです😂😂
-
さくら
我が家だけじゃなくてホッとしてます😂
- 8月31日

はじめてのママリ🔰
うちもご飯を90gなんて食べられません😂目安量見るとびっくりしますよね笑
お粥があまり好きではないようで50gなんとか食べさせています。野菜が好きなので何とかそれで総量が120gくらいになってますが、お米食べてほしいです🥺
-
さくら
目安量が多くてびっくりしてました、市販のベビーフードもだいたいそれくらいで食べきれないって思いますね😂
同じような感じです!うちは多分マグロが好きなのかな…?タンパク質なので与えすぎても良いのか悩んでます😭- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!そしてみじん切りも小さくないとダメでまだ市販の9ヶ月からの手が出せていません😂
お魚好きなの羨ましいです✨タンパク質は量を守ったほうが良いと言いますよね💦豆腐と乳製品の目安量は多めなのでそれで総量稼いでます😂- 8月31日
さくら
ありがとうございます!本当におっぱい卒業出来るのか心配にるくらいおっぱい頼りの栄養になってます😂
いつか食べてくれると思ってのんびり進めます!