
マンションから一戸建てに引っ越ししたら水道代が倍になりました。夏場でシャワーでお風呂に入り、洗濯も以前と同じ。外周りも洗う。家の大きさで基本料が変わるのでしょうか?
7月にマンションから一戸建てに引っ越しをして水道代が6000円から12000円になりました。(2ヶ月分)
主人と2人で暮らしています。
もともと安くはないのは解っていますがこんなにも違うものなのでしょうか?
夏場なのでお風呂はシャワーですませてます。
洗濯は1日1〜2回で以前の住まいでも同じでした。
考えられるとしたら外に蛇口があって10日に1度くらい玄関や家の周りを洗うくらいです。
電気のように家の大きさによって基本料などちがうものなのでしょうか?
- マウンテン(8歳)
コメント

maisy
大元の口径?によって基本量がちがますよ
11ミリとか13ミリとかです

maminaya
住む地域は変わってないですか?
地域によっても違いますよ(^-^)
-
マウンテン
地域は市内なので同じはずです。
(>人<;)- 9月27日

退会ユーザー
うちもマンションから新築に越してきて、倍以上になりました(´Д` )
そういうもんなんだろうなと、自分を納得させました。
ちなみに、お風呂の設定温度を低めにすると電気代がかなり下がりました。
水道代は諦めて、ほかのところでカバーしたいもんですね(T_T)
-
マウンテン
そーなんですね!
電気代は覚悟していたのですが水道も上がるとは思っていなかったのでビックリしました。- 9月27日

退会ユーザー
同じ市内でも水道施設の場所などで金額が多少変わる地域もありますよ。
倍にまでなると驚きますよね。
-
マウンテン
えっ!?( ̄O ̄;)
市内でも変わるんですね。
水道局に確認してみたほうがいいですかねー- 9月27日

ままり
下水道料金入ってませんか?
私もアパートから戸建て(同じ市内で車で5分の距離)に引っ越しました。
アパートは上水道のみでしたが、戸建ては上下水道になり料金は倍になりました。
-
マウンテン
回答ありがとうございます。
前の家も上下水道でした。- 9月28日

へる
基本的にアパート→一戸建てに引っ越したら水光熱費は1.5-2倍になるそうです〜。
最近の仕様ですとお風呂の大きさやシャワー、トイレの水量などがメーカーによって違ったりするので、もしかすると全体的にアパートに比べてサイズがおおきいのかもしれないですね〜
-
マウンテン
回答ありがとうございます。
確かにトイレの水の量は多いと思いました!
そーゆー細かいところでも変わってくるんですかねー- 10月1日
マウンテン
そうなんですね。
今手元に検針票ないのであとで確認してみます!
ありがとうございます。