
妊娠9ヶ月の初マタです。尿道や膣の奥でモゾモゾ感を感じます。胎動は元気で健診も順調ですが、子宮頸管がやや短いこととお腹の張りが気になります。ウテメリン服用中です。同じ経験の方いますか?
おはようございます☺️
9ヶ月に入った初マタです🔰
最近、尿道というか膣の奥というか、なんかモゾモゾっとすることがあります。尿意を感じるような感じのモゾモゾです。同じような方おられますか?
ありがたいことに胎動元気いっぱいありで健診でも順調とのことですが、子宮頸管がやや短めとのことで気になります。また、お腹の張りは皆さんこの時期どんな感じですか?ウテメリン服用中です。
アドバイス頂けたらありがたいです😉💕
- うぶちゃん🔰(3歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
尿意を感じる胎動あります!なので、トイレの回数かなり増えました😅
お腹の張りは今のところほとんどないです。妊娠中期で働いている時は、張りがひどかったのですが産休入ってなくなりました。張りは心配になりますよね💦この週数だと、張りはよくあるそうなので、気にしなくていいのかなぁと思います。

退会ユーザー
オマタがキュンキュンする感じですか?胎動によっておしっこちびりそうになる時あります。
私も子宮頸管21mmで張り止め飲んでます。
-
うぶちゃん🔰
コメントありがとうございます☺️
そうなんです😆✨おっしゃるようにキュンキュンとする感じというか、ちびりそうな感覚です(笑)
子宮頸管、気になりますよね💦よくお腹が張るので、結構座ったり横になったりしています💤
お互い出産までどうにか乗り切りましょうね‼️そして元気な赤ちゃんを産みましょうね💕- 8月31日

ママリ
子宮頚管23mmと短く、昨日の健診でけっこう赤ちゃん降りてきてるね~と言われました😭!
同じく膣付近のモゾモゾと尿意感じる胎動多々あります!トイレもめっちゃ近いけど、張り止めのんで張りはあんまりないタイプです😂
突き破ってでてこないか毎日心配なります笑
-
うぶちゃん🔰
コメントありがとうございます❤️
検診でしか子宮頸管の長さがわからないので、ちょっとドキドキしちゃいますよね😆💦私も張り止めを飲みながら過ごしているのですが、やはりそれでも張ることがあり、座ったり横になったりしながら過ごしています🤰
トイレ近くなりますよね😆‼️赤ちゃんが元気に動いて大きくなってくれている証ですよね💕
お互い出産まで健康に過ごして、無事に元気な赤ちゃんを産みましょうね😉✨- 8月31日
うぶちゃん🔰
コメントありがとうございます🥰
尿意を感じる胎動、同じようにあられるとのことで安心しました😌🍀
元気に動いてくれている証拠ですよね💕私も同じく頻尿で、夜中も必ず2回ほどは起きます💤
張りはこの時期にあるのですね✨✨良かったです😁あまり気にせずに身体を大切に過ごそうと思います‼️お互い元気な赤ちゃんを産みましょうね💕