
コメント

あーか
地域や職種、何年目か、どのくらい出たのか、保険料とか引かれてるのかにもよると思いますが、我が家はないですね💦

メメ
現場職、と言っても色々あるので…。
うちの夫も現場ですが、うちでは流石にないかな。
-
まま
鳶だったような😅
いくらぐらいもらってます?😅- 8月31日
-
メメ
うちの夫も鳶です!
うちは小方だった頃で仕事がなくて24万が最低だったかな🤔
それで物凄く仕事がない!ってレベルでした💦
でも会社にもよるかな…。- 8月31日

ダンボ
めちゃくちゃ田舎でその仕事入りたて〜1.2年だとそんなもんじゃないですか?
日給だから雨とかで仕事無くなればその日のお給料も出ないと思うので🙄
-
まま
福島ですね😅
ですよね😢 1年になったばっかです😢
雨とか関係なく仕事はあるんですけど、まだ、1年目だからですね😢- 8月31日

退会ユーザー
安すぎません?💦
土日祝休みとかですか?
-
まま
基本は土日祝休みで、たまーに土日出勤あるぐらいです😅
- 8月31日
-
退会ユーザー
日当はいくらなんでしょう?
- 8月31日
-
まま
入ったばっかなので9000くらいです😅 多分1年たったので1万くらいにはなるとはおもうんですけど😅
- 8月31日
-
退会ユーザー
そうなんですね、、
地位によっても違うんですかね!- 8月31日
-
まま
日当いくらぐらいなんですか?🤔
- 8月31日
-
退会ユーザー
10代の時免許も無かったですが1万貰ってました!
- 8月31日
まま
1年になったばっかです😅 職種は鳶だったような😅
日給制なので出た分だけですもんね💦
いくらぐらいもらってますか?🤔
あーか
1年目、特に資格無し、日給制ならあるかなと思います💦
結構下っ端のうちは給料安くしてこき使うみたいな親方も沢山いますし😖
無駄に人数だけ増やして取り分少なかったり、上ばっかり取ってたりとかもあるみたいですね💦
うちは独立してて、月最低30です💡
あーか
良くない業者だと年数重ねてもたいして上がらなかったりするので注意かもですね💦