
ビッケポーラーかギュットに乗る方へ。レインカバーは必須か、真夏は暑くならないか、冬は寒くないか気になります。雨よけがない方、対策は?
ビッケポーラーかギュット乗ってる方にお聞きしたいです。
前乗せで後ろにカゴをつける予定で購入します。
自宅には雨除けがないので錆、埃、雨汚れ防止でレインカバー必須だと思うのですが、
晴れの日でも常につけておく場合、
真夏だと熱がこもって暑くなったりしないのでしょうか?
冬だと風が当たらないので寒くないしいいと思うのですが、
夏場に乗せる場合気になりまして💦
ギュットの前乗せシートは日除けがついているのでいいなぁと思ったのですが、結局レインカバーは必須?ですよね。
雨よけがない家の方、どうされてますか?
- ママリ
コメント

退会ユーザー
ビッケポーラー乗ってます!
買った時はフロントシート、子どもが大きくなったので今はリアシート使ってます。
両方とも正規品の雨カバー使ってますが、雨降ってない時は停めてても走行中もチャック閉めず開けたままです。
もちろん日差しが当たれば座面は熱くなります。
マンションで自転車置き場に屋根は付いてますが、雨予報の時や次乗るまでに雨降る可能性ある時はチャック全部閉めてから家に入ります!
座面が濡れると嫌なので💦
ママリ
コメントありがとうございます✨
フロントシートの正規品雨よけカバーは、頭当たったりしないでしょうか?
晴れのときでもチャックあけて常につけているのでしょうか?
また、レインカバーをつけて視界はどうでしょうか?
たくさん質問ばかり申し訳ありません💦
教えていただけると嬉しいです💦
退会ユーザー
フロントシートは2歳5ヶ月ぐらいまで使ってましたが、2歳ぐらいから頭は当たってました😅
ヘルメットしてるし仕方ない、今更買い替えるのも…と思って💦
子どもは嫌がらず乗ってくれたので問題なかったです。
ちなみに、リアシート用は頭が当たらないよう高さを出せる作りになってるので当分頭が当たることはないです♪
子どもから見える視界は多少歪むと思います。
プラスチックみたいにクリアとはならないですね😓
親の視界が妨げられることはありません。フロントカバーは高さが出せないので!
常に付けてます!
チャック開け閉めするだけです。
背もたれの後ろにポケットみたいなのが付いてるので、開けてる時はそこに収納できます😌
マンションなので子乗せ自転車多いですが、毎回付け外ししてる方はいませんね💦
みなさん付けっぱなしです。
ママリ
とっても参考になりました!
詳しく教えていただき、また早く回答していただきありがとうございました🙇♀️✨