
コメント

あ
2人供同じ年齢ですね✨
大変ですよね😭💦
もう少しでいいから1人になりたいです😭💦

退会ユーザー
大変ですよね…😭同じく!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
お子さん月齢近いですね!
やっぱり大変ですよね😩
1日でいいからゆっくり寝てみたいです😭- 8月31日
-
退会ユーザー
近いから同じ感じで大変なのかな?と感じました😢
分かります、寝不足ぎみなの未だにです。1人の時間だったり誰にも邪魔されずにぶっ通しで寝てみたいですよね!寝相とかで起こされるので困ってます…😣- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
多分同じ感じだと思います💦
上は反抗期?が入ってきてる、下はなかなか寝ないしグズる、酷暑で外出できない、コロナで友達や親兄弟と家行き来できない、夫は仕事終わるの遅いからごはんお風呂が地獄等です😵💫
寝相悪いの分かります😂自分が骨だけになってもこのスペースには寝れん!て位幅寄せ・足蹴りされますよね😱
お互い本当にお疲れ様です☕️- 8月31日
-
退会ユーザー
分かります!こっちの上の子は癇癪があったりして凄いし😓下の子はなかなか寝ないのもあります💦
そうなんですよ…寝てるとお腹のところにどちらかの足があったり自分の好きな寝る姿勢が取れないしで全然寝た気がしませんね(笑)
本当お疲れさまですよね😩毎日毎日自分を労りましょう🥺お互い頑張ってますよ😣- 8月31日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
わぁ!全く同じですね✨性別も一緒です👧🏻👶
年子は自分にはキャパオーバーだろうし、3歳差だと受験や入学のタイミング被るし、2歳差が多いしやりやすいのかな?、で2歳差にしましたが、2人の寝るタイミングが合わな過ぎて寝不足で🌀
夫も仕事終わるの遅いしコロナのストレスもあって💧
数時間でもいいから1人になりたいですよね🥲
ママーリ🔰さんは夜眠れていますか?
あ
性別も一緒なんですね💕
分かります。ちょうど2歳差が育てやすいのかと思ったら全然違いました😂
うちも旦那が子供達寝てから帰ってきます😭
上の子はお昼寝しないので8時~9時に下の子と一緒に寝てくれるので私も休めてます✨
上のお子さんお昼寝してますか?
寝不足で2人育児は辛いですよね😭💦💦
はじめてのママリ🔰
ママーリ🔰さんの旦那様も帰りが遅いんですね💧ワンオペ疲れますよね😩
下の子妊娠した時はコロナなんてなかったから、子供いる友達と遊んだりして楽しくやっていけると思ってたのに、こんな長く引きこもることになるとは😱
上の子は全然昼寝せず夜まとめて寝るタイプで、幼稚園ある日は21時、今はコロナで幼稚園やってないので22時半くらいに寝ます。下は昼寝は15分位のを数回で、夜は2時頃やっとまとまって寝ます😵💫
この時期毎日暑いし外出にくいから体力余ってますよね〜😂