※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産後、ぴゅあを飲ませている方へ 腹持ちが悪い場合、体重量での飲ませ方を調整すると良いでしょう。昼間は1時間半〜2時間で泣き喚くこともあります。

完ミの方で、ぴゅあを飲ませている方いますか?
腹持ちはどんな感じでしょうか?
産後からぴゅあを飲ませているのですが、腹持ちが悪いのかほぼ3時間もちません😥
1ヶ月で1回100ml飲ませているのですが体重的には量は足りていると思います。
昼間は1時間半〜2時間でミルクを求めて泣き喚きます。

コメント

ぺるしぇ

混合ですし、ミルクの種類も違いますが、参考になれば…😢
私も体重の増えは80㎖で大丈夫そうでした。でもずっと何しても泣いてて、産んだ病院に相談したらもう少し体重増えても大丈夫だし120㎖位まで増やしなって言ってくれて、今そうしています!
3時間半〜4時間ほど持つようになってきました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    ちなみにぺるしぇさんのお子さんは1ヶ月と何日で、体重はどのくらいでしょうか?
    うちは2500gで生まれてきて、今は1ヶ月と1週間ほどで、4kgあるかないかぐらいです。

    • 8月30日
  • ぺるしぇ

    ぺるしぇ

    2800g程で産まれてきて、今4000gちょっと位です!

    • 8月31日
  • ぺるしぇ

    ぺるしぇ

    1ヶ月10日で、そのくらいです!

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    大体同じくらいですね😊
    私も120mlあげてみようと思います。

    • 8月31日