
子供が病み上がりで保育園に登園させたら、実母に虐待だと言われました。状況を説明した上で、虐待かどうか不安に感じており、数日様子を見るべきか相談しています。
病み上がりの子を保育園に連れてったら、実母に私のしてる事は虐待だと言われました。どう思いますか?
23日 息子発熱、28日午前中に熱下がる。
保育園は1週間お休みをしました。
小児科では夏風邪からの中耳炎と診断されました。
高熱だったので、元気もなくなり、食欲もなくなりました。
熱の下がった28日の夜から食欲が出てきて、
29日は普段食べる量の半分ほど食べました。
活動量は普段より少なかったですが、走ったりもするし、
機嫌も比較的良かったです。
月曜の今日、熱もなく機嫌も良くご飯もしっかり食べれたので登園させました。
実母が息子の事を心配してたので登園したと伝えると
「まだ体力戻ってないのにひどい、可哀想、虐待だ、自分を優先するな」と言ってきました。
保育園の先生にお迎え時話を聞くと、
"いつもより活動量は少なめだったけど、ご飯もほぼ完食したし、途中グズグズすることもなく、ご機嫌で過ごせました、たくさんお話もしてくれました
これから徐々に体力も戻ってくると思います"
との事でした。
クラスでRSや夏風邪が流行ってて、先週は2/3の子がお休みでしたが、
月曜の今日から皆登園してきていたみたいです。
私も仕事をしていますしなんなら代わりのいない仕事なので仕事もかなり溜まっています。
小児科の先生からも登園の許可はとりましたし、解熱してから24時間以上(実質48時間ほど)たっていますし、
私も息子の状態を見てokそうだと判断したのですが。
余談ですが、ちなみに実母から私は虐待を受けて育ちました😅支配されて育ちました。いわゆる毒親です。
言葉の威圧が昔から強く、今日みたいに言われると、そうなのかな?と不安になってもしまいます。
なので実際に本当に虐待なのかどうなのか?もう数日様子を見て息子の色々が完全に戻り切るまで見たほうがいいのでしょうか。
帰宅した感じ、疲れすぎてる様子もなく機嫌も良いですが、、。教えてください😅
- らるん(6歳)

(^O^)
親はらるんさんであって、お母様ではありません。
元気もあって登園させると判断したのならばそれは間違ってないと思います。
週間休んだから少し緊張して活動量が減ることはあると思います。
小児科の先生にも許可をもらっているのなら尚更間違い無いのでしょう。
気にすることないと思いますよ。

もな💅🏻
虐待(具体的にどのようなことされたかはわかりませんが)してきた親が人に対して虐待してるなんて、よく言えますね。
気にしなくていいですよ!

もっちり
大人になっても虐待を続けてるのは果たしてどちらでしょうね…。
精神的攻撃を娘にして、お母様は何がしたいんでしょうか??
しっかりお休みもとってるし、お仕事されてるならなおさら行かせてOKでしょう😅
らるんさんの行動が虐待というなら、他にも当てはまる(もちろん私も笑)お母さんたちたくさんいますよ🤣
お母様がずっとそんな感じなら、私なら距離を置きますね…

じゅん
大丈夫ですよ。
虐待だとは思いませんでした😊
息子さんのことをわかってるのはお母様ではなく、らるんさんです✨
お母様の言葉より、私は専門家である医師の言葉を信じます💡

もちぱく
保育士ですが、1日平熱で食欲も戻ってきて様子見てるなら今日登園しても普通ですし、なんなら1日様子見が難しいご家庭が多いのでなんとも思いませんよ😊体力戻るまでお休みするのは理想ですが、現実的には難しいですよね😅
コメント