※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月1週の息子が2時間起きていられず、2時間ごとに寝るパターン。特別な時は3時間起きている。普通でしょうか?

4ヶ月と1週間の息子なんですが、基本お家にいると、2時間以上起きてられないみたいで、2時間経つとグズって寝ます。
これって普通ですか?
朝寝して2時間後にお昼寝、起きてから2時間にまたお昼寝…という感じです。
お出かけしたり来客が来たりの特別な時は3時間とか起きてますが…

コメント

ママリ

うちの子5ヶ月ですけどまだ2時間ぐらいしか起きていられないですよー(>_<)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですかっ!
    よかったです(*゚O゚*)!

    • 9月27日
たーちん

うちの娘もミルクとミルクの間が目安4時間で、2時間~3時間起きてて1時間ぐらい寝てますよ。
(^_^)夜までこの繰り返しです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6ヶ月くらいでも、それが普通なんですね!
    よかったです、起きとく体力ないのかな?と心配になってたので(´-_-。`)

    • 9月27日
  • たーちん

    たーちん

    逆にお昼寝少ないねって先輩ママ達に言われてます💦

    ま、リズムがちゃんとしてるし、夜の成長ゴールデンタイムにちゃんと寝てるので気にしてませんが。笑

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!(*゚O゚*)
    うちもゴールデンタイムに眠れてるので、よしとすることにしますっ(∗•ω•∗)♡
    参考になりましたーーー♡

    • 9月27日