※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

3歳の娘がいて、来年から幼稚園に入れるか悩んでいます。コロナの状況を考え、皆さんは来年から入れますか?それとも再来年から入れますか?

昨日と同じ質問になります…😭
多くのアドバイス求めてます💦

今年で3歳になる娘がいます。
来年から幼稚園予定だったのですが
コロナが日に日に増えて
来年から入園させるのを悩んでます😔

皆さんなら
来年から入れますか?
それとも再来年から入園させますか?

コメント

deleted user

わたしは去年ですが、いつまで続くかわからないので入園させました!
結局夏休みも延びてしばらくは自粛ですが、、、!

自宅保育が苦じゃなければ、今年はやめて、年中さんで入園も良いと思います☺️

  • mama

    mama


    いつまで続くのか
    本当にわからないですよね😔

    夏休みが延びたり自粛登園?
    などになると、ほとんど
    家にいるのと変わらないなら
    年中からでもありですかね…
    年中からでも
    お友達できるといいのですが😰

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

うちも本来なら来年年少で入園でしたがコロナが心配なので2年保育にしようと思ってます😮‍💨

  • mama

    mama


    来年から予定されてたのですね!

    やはりコロナが心配ですよね😔

    • 8月30日
しょりー

わたしは来月から満3歳児クラス行く事にしています。
迷いましたがどのタイミングで落ち着くかわからないのと、子どものリスクを考えると良くない事ですが自宅保育がキツいので💦

上の方がいうように、自宅保育が苦じゃないのであれば年中さんからの入園で大丈夫だと思います☺️
今はそういう方増えてるみたいです!

  • mama

    mama


    特に自宅保育は苦ではないのですが
    年中さんからでも
    お友達ができるかな?😣とか
    不安もあって…😭

    • 8月30日
みい

家庭保育できるなら再来年からでもいいと思いますよ🙂
ただ、3年保育が主流で年中からの募集が少ない地域なら、年少から入れます。

  • mama

    mama


    逆に私の地域は
    年少さん枠が多くて
    年中、年長さんクラスが募集枠
    多い感じです🙂

    • 8月30日
ママリ🐤

昨年ですが、満3歳児保育で行かせようかと思っていたのをやめて年少からにしました。年中からの募集は10人程度なので、年中にすることは全く考えませんでした。

  • mama

    mama

    ありがとうございます🙏

    • 8月30日
deleted user

私なら来年から入れます☺️
うちの地域は激戦でどの幼稚園も年中募集がほぼ無いので、どこにも入れないよりは入園させて心配ならお金だけ払って休ませます。

  • mama

    mama

    私の地域は激戦ではないので
    わりとすんなり入園できるのですが
    コロナのことを考えたり
    娘のお友達作りのことを
    考えると悩んでしまって…

    • 8月30日