![mochi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
9月から2学期ですが、休園すると連絡しました!
園児がそもそもノーマスク、危機感の薄い幼稚園なので怖くて…😭
全然納得がいきませんが、うちはお金は一切返金なしだと思います。
ただの出席停止です。
事前に言っているのだからバス代給食費くらい返金してほしいんですけど…。
はじめてのママリ🔰
9月から2学期ですが、休園すると連絡しました!
園児がそもそもノーマスク、危機感の薄い幼稚園なので怖くて…😭
全然納得がいきませんが、うちはお金は一切返金なしだと思います。
ただの出席停止です。
事前に言っているのだからバス代給食費くらい返金してほしいんですけど…。
「給食」に関する質問
保育園のバレンタインイベントの内容への疑問・感想。私的にはナシなのですが、どう思われますか? 金曜、保育園でバレンタインにちなんで園全体でイベントをしたようなのですが、お迎え時の先生の発言や、保護者に共有さ…
小学生になる子がいます お道具袋、上履き入れ、体操着入れ、給食袋等々買い換えますか? 3年使いましたがまだまだ綺麗で柄も気に入っており買い直すの勿体ないなと思い始めました 上の子の時は裁縫苦手な私が手作りし…
息子の年長クラスですが、入学の練習で給食中によく怒られるらしいです。これは普通ですか? ・時間内に全部食べ切る ・牛乳も必ず飲み干す ・とにかく残すのはダメ 息子いわく、「怒られるから給食が嫌だ」とここ2週間…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
入園前のオリエンテーションで、お休みでも毎月のお金は均等割だから毎月支払うことになると言っていました。
これはコロナでのお休みのとき(自宅待機や自主休園)ではなく、通常時でのお休みの場合のことだと思います。
いまは非常時ですし、普段の風邪や家の事情で休むのとはまた違うので(保育を受けてないし)返金対応があっても良いのでは?と個人的には思うのですが、一人で声をあげても聞いてもらえないだろうなと。。
複数いれば言いやすいのですが、バス通園なこともありママ友がおらず、他のご家庭の様子すらわからない状態で😅
園から登園自粛の要請があったり、複数で声をあげれば検討してもらえるかもしれません。
mochi
コメントありがとうございます😊
返金ないんですね💦うちの園も同じく毎月のお金は年間で均等割だと言われているので、おそらく返金は無さそうです😢給食費やバス代くらいは免除してほしいですよね😭
こちらから先生に直接確認しにくいですし、もし返金等あれば先生から言ってくれるはずですもんね。。