※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁな🔰
妊娠・出産

妊娠9週目の検診で胎嚢が確認できず、出血の影響か不安に。受付の方に支えられて泣きながら帰宅。同じ経験をした方、立ち直り期間はどのくらいでしたか?

悲しいけど忘れないために、ここに残すことにしました。
週数的には、今日で9週目。
待ちに待った妊婦検診🤰
今日は、赤ちゃんの心音確認できるかな?
どんな感じなんだろう?とか、ワクワクして
名前が呼ばれるのを待ちました!
呼ばれて、今日の検診前までに6週目で一度出血があり、診察を受けていたので、その後の様子など先生に説明。
じゃ、エコーで見てみましょう!

少し沈黙があったあと。
うーん。
お腹の中空っぽになってて、わかるかな?と…
どの角度でも胎嚢が確認できません。
きっと出血した時に綺麗に出たんだと思いますと。

あー。ダメだったんだ。きっとあの時の出血かな?とか
色々考えちゃって。
看護師さんが、お腹すごく痛かったんじゃない?とか、お母さんのせいじゃないのよと
言われて。その時は冷静だった自分にびっくりしながら、割とちゃんと先生の話聞いてた。でも、流石に
待合でお会計を待っている時。
あぁ。私はこんなにお腹大きくなることはもうないんだ。
このマタニティーマークも外さなきゃ。とか
バァーと込み上げてきて、トイレで泣いてしまいました。
気がついてお会計を早めてくれた受付の方に、
ゆっくりでいいからねって言われて
涙堪えて帰宅。
車でワンワン泣いて、旦那の前でもすごく泣いて。
きっと忘れ物を取りに帰ったんやろなと、
また戻ってきてくれるよと。
そう信じて前に進むしかないなと。
わかっているけど、ファミリーや、妊婦さんを見ると
うるうる🥺涙が出ます。

ほんとに妊娠出産は奇跡なんだなぁと思いました

同じ経験をした方、立ち直り期間どのくらいでしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

流れが私と全く同じでコメントしてしまいました。
わたしも1人目出産前に流産してます。立ち直るまでに数ヶ月かかりましたが、また来てくれるって信じて妊活してました!半年後妊娠して無事出産することが出来ました。
出血は受診されたあともずっと続いてましたか?
今はゆっくり休んで、また妊娠できますように。大丈夫ですよ✊またすぐに来てくれますよ。

  • なぁな🔰

    なぁな🔰

    コメントありがとうございます😭
    なんだか一人じゃ気持ちの整理がつかなくて…
    出血は、今日の診察する前にしてもらった後からドロっとした出血が二回。その後から茶おりになり止血って感じでした。
    きっとドロッとした出血の時に胎嚢が出たのかなぁと。
    今はゆっくり休んで次に繋げたいと思います🥺
    流産後の生理がどのくらいでくるのか心配もあるのですが

    • 8月29日
美園

去年流産した時と全く同じ心境だったので読んでいて涙出てきちゃいました😢
私も9週で流産しました。
診断されて先生と手術の段取りや日程なども冷静に話は聞いてました。
待合室で待ってる時に涙がどんどん出てきてしまって。
バスと歩きで帰る時もボロボロ果てしなく流れる涙。
本当に辛かったですよね。

仕事に一週間後に復帰して日常に戻って…徐々に立ち直っていったと思いますが、やっぱり思い出して泣いたりもしますよ。
忘れなくていいと思います!

  • なぁな🔰

    なぁな🔰

    お返事ありがとうございます。
    そうでしたか🥲
    初期の流産はどうしようも無いってよく言われるし、出血があっても大丈夫な方もいらっしゃるので、まさか自分がと言う気持ちもあってボロボロ泣いてしまいました。

    そうですよね、
    きっと私も思い出しては泣いての時期になるかともいますが、忘れずに過ごしていこうと思います

    • 8月30日
わだあ

私も1人目は9週くらいで流産しています。
授かり婚で入籍した後の検診でこの前確認できていたはずの心拍が確認できず、次の週に手術をしました。

なんで私の子が、、と悲しくてすごく泣きましたが
その子が来てくれなかったら私と夫は今もきっと結婚していなかったし、今5ヶ月の娘もこの世に生まれていなかったでしょう。

私と夫を結びつけるために来てくれたんだと思って感謝をして1ヶ月ほどで立ち直ることができました。

昇進をするために仕事を頑張りたかったので1年ピルで避妊しましたが
妊活を始めて3ヶ月ほどで今の娘が来てくれました。

  • なぁな🔰

    なぁな🔰

    お返事ありがとうございます😭

    そうだったんですね😣
    わだあさんご夫婦をつなぐ架け橋になってくれたんですね🥲
    私も前向きに考えて徐々に回復していきたいと思います

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

私は心拍確認後の流産で自然に出てくれなかったので手術で摘出しました😢
ホルモンバランスもかなり崩れて毎日涙が止まりませんでしたが、初めての妊娠だったので、亡くなってしまったけどこの子が私に妊娠できることを教えに来てくれたんだ!またきっと妊娠できると信じて妊活可能になってからすぐ再開しました。流産の傷は次また妊娠するまで癒えることはありませんでした。
無事に娘を出産した今でもあの日のことは忘れません。

  • なぁな🔰

    なぁな🔰

    お返事ありがとうございます。
    そうですよね。私もなかなか妊娠できず、不妊治療のクリニックを勧められていた時に来てくれた子なので、自然妊娠できることを教えにきてくれたんだなぁとはじめてのママリ🔰さんのコメントをみて思いました!
    できる時期になったらまた妊活再開していきたいと思います

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きっとまた授かれます!!
    応援しています🥰

    • 8月29日
  • なぁな🔰

    なぁな🔰

    ありがとうございます😭
    ゆっくり頑張ってみます

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

わたしも1度流産しています。
今思い返せば妊娠初期症状は出てたものの
生理不順なこともあり、当時ストレスも多く妊娠してることに気づけませんでした。
気づいた時にはもう排出されたあとでした。
気付いてなかったし計画妊娠ではなかったですがめちゃくちゃ泣きました。
流れてしまったあとに受診しましたが
流産の可能性が大きいね
でもまだ小さいだけかもしれないと恐らく先生の気遣いで言われましたが
素人でも分かるものが出てきてたので余計に悲しくなりました。

いるわけないのに、わかってるのにそんなことを言われたら期待したくなると思いましたが
翌週に受診するとやはり流れてました。

お腹の大きな妊婦さんを見るとすごく羨ましかったです。
わたしはあの経験をできなかったんだ。
もし次もダメだったら…
授かることもできなかったら…とすごく落ち込みました。

立ち直るのは仕事もあり泣いてるわけにはいかないのと
恐らく妊娠してるのに気づいてなかったから
1週間程で立ち直れましたが
今でもあの日のことを思い出すと涙が出ます。

それでも3ヶ月後妊娠が発覚しました。
なぁなさん🔰も今はお辛いかと思いますが
いつか、前を向ける日が来るので今はたくさん泣いてゆっくりなさってくださいね💦

1度妊娠できたということはまたできる可能性は充分にあると思うので
いつかまたなぁな🔰さんの元へ赤ちゃんが来ることをお祈りしてます☺️

  • なぁな🔰

    なぁな🔰

    お返事ありがとうございます。
    そうですよね!
    私も不妊治療を勧められていた時に来た子なので自然妊娠できる体だよと教えにきてくれたと、思うようにします。
    本当に妊娠出産は奇跡の連続なので、次妊娠しても今日のことを思い出して不安になることもあるだろうけど、教えてくれたありがたみをしっかり受け止めて今はゆっくりしたいと思います

    • 8月29日
みみすけ

私も娘の前に9週で流産手術をしています。
その時はまだ旦那と籍もいれてなくて、いわゆる授かり婚として入籍日も決めていた矢先のことでした。
でもその子のおかげで旦那と籍を入れる覚悟が出来たこと、妊娠出産は本当に奇跡なんだと言うことを感謝してます。

立ち直るのに私は半年以上は立ち直れませんでした。思い返しては泣くことが度々で時間が経つのを待つしかなかったです。あとは自分の好きなことをしてあまり考え事をせずにやりたいことをやってました。

お身体大事にしてくださいね

  • なぁな🔰

    なぁな🔰

    お返事ありがとうございます😭
    ご主人とみみすけさんを繋ぐ為に来てくれたんですね!
    今考えると妊娠出産は奇跡の連続って本当だなと思いました!
    はい!少し仕事も休み休みでやろうかと思います!
    ありがとうございます

    • 8月30日
ぴぃ

辛いですよね…
私は8週で心拍が確認できず流産しました。
なぁなさんと同じでその時は冷静で初めての妊娠だったので妊娠できただけ良かった。と思ってたんですけど時間が経つにつれて色んなこと考えちゃったり、友だちの妊娠報告を聞いたりして今でも辛いなって思うことあります。

立ち直ること難しいと思います。
ただ私はまた妊娠したいと思ったので今も不妊治療しています。きっといつか戻ってきてくれると信じて…🕊𓈒 𓂂𓏸

無理をしないでくださいね。
体を休めて辛い時はたくさん泣いてください。
お互いにまた妊娠できますように。

  • なぁな🔰

    なぁな🔰

    お返事ありがとうございます。
    同じ方がこんなにも沢山いらっしゃる、その中で前向きに皆さん進んでらっしゃるのをかなり勇気づけられました。

    そうですね!
    きっといつか戻ってきてくれることを願って今は休むことにします!

    • 8月30日
ここ

私も約1年前流産してます。7週くらいでした。信じられなくてセカオピしてそこでも赤ちゃんダメだねって言われとても悲しくて2週間は仕事をお休みしました。それからは食べたいものいっぱいたべて、本当は今年の2月には生まれてる予定だったので今でも、もし生まれてたら何ヶ月だったねって旦那と話たり、ふと1人で思い出して泣いたり
何年経ってもずーとずーと忘れられないですね
時間が解決してくれるのは確かですが、私は忘れることはなく、会いたかったと思う日々です
そのあとはちゃんと供養してもらって今でもお守り持ち歩いて、毎日手を合わせてます

今は体を休めて無理せれず、私のせいだと責めないでくださいね😢

またかわいい赤ちゃんがきてくれますよーに⭐️

はじめてのママリ🔰

私心拍確認後の9週に流産しました。2ヶ月くらいつらかったですが、いつまでも凹んでいたら、次のベビーがそんなママのところには来たくないのではないかなと、そう気持ちを持って過ごしました。

流産のあとのベビーは、レインボーベビーと言って特別なベビーらしいです。

どうか前向きに気持ちを持ってベビーをお迎え下さい!