※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

外食するとお金がかかり、料理をすると疲れるため、食事に対するストレスを感じています。料理人を雇いたいが、そのお金がないことに悩んでいます。

ご飯を食べに行ったら行ったで、
「あー、お金結構飛んだな〜!やばいなぁ。」
でストレスを溜めるけど、家で頑張って作ったら作ったで疲れて、片付けも大変でそれはそれでストレス溜めて(笑)

あー、もう食べんでも生きていけるようになりたーい🤷🏻‍♀️
もしくは、料理人雇いたーい🧑🏻‍🍳

そんなお金はどこにも無いけど(笑)

コメント

かにゃこ

わかります!
お金の節約したいけど、毎日作って、片付けてってやっていたら、ストレスですよね。それに、なんか自分の作る料理って、美味しく感じないんですよね…😫

外食も楽できるし、美味しいもの食べられるし、片付けしなくていいしって、ストレスフリーですが、それに見合う対価を払うってのが、当たり前ではありますが、ツライですよねぇ。
家で食べたら、こんなに高くつかないのにって…⤵️

私も今日の昼は、買ってきた海苔巻きと、素麺だけ湯がいて食べました❣️

少し気が楽でしたよぉ〜♫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感して頂けると、すごい安心します🥺

    素麺、簡単だし子どもも大好きなので、良いですね〜😆

    もっと気楽に行きまーす😆

    • 8月30日
ちゃん

後片付け、旦那にやってもらいましょ😉❤️👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと、後片付けやってもらいたい時はやってもらいます!😳

    がしかーし!とても雑なので結局私がやり直して、二度手間になるので、最初から私がやってます😂

    • 8月30日
ルナ

作るのが面倒なときは冷凍おかずに頼っちゃってますよ😂めちゃくちゃ便利すぎます💕

シルバーライフの、まごころケア食の塩分制限食と
nash(ナッシュ)どちらも冷凍庫にいっぱい詰まってます☆
栄養バランスも良く1食500円くらい、私は少食なので子供と半分に分けてますが、
ご飯と即席味噌汁でもあれば十分な量です🍚
下手に自分で作るより完全に安上がりです♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何か、すごく便利そうなのですぐに調べます!😳

    いい事聞いた〜😳

    ありがとうございます😍⭐️

    • 8月30日