![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
臨月になり、お腹が張りやすくて寝るのが困難です。横向きになるとお腹が硬くなり、息苦しく感じます。これは普通でしょうか?前駆陣痛等はまだありません。
39wになりました。臨月に入ってから、特にお腹が張りやすくなりました。
普段の生活はもちろん、特に寝る時が困ります😢
横向きになると、みるみるうちに、お腹がかたーくなります。クッションや抱き枕を挟んでも、かたくなって、そのまま寝ようとすると、ひどい時は喉に何かを詰まらせた時のように、だんだんと下から上に息苦しくなります。
これは普通なのでしょうか?
ちなみに、前駆陣痛等、まだまだ全然ありません😢
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
純粋に臨月は張りやすいものだと思います☺️
張らないと陣痛にならないので!
検診も毎週行かれてますよね?
そこで特別指摘されるような要因ないなら、ごく自然な張りだと思います😊
![ういの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ういの
もしかして、それも前駆なのかもしれませんね😳
私は2人産んでますが、未だに前駆がよくわからずで😥
羊水が多かったのもありますが、予定日が近付けば近付くほどよく苦しいほど張っていたので、もしかして、あれが前駆だったのかなー?と思ってます!
NSTは問題ありませんでしたか?
胎動も少なくなって来る時期ではありますが、なにかあってからじゃ遅いので気になることは病院にすぐ連絡しちゃっていいと思います🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
初産の為、経験者の方のご意見はとても参考になります😢
私は、生理痛も、よく歩いたりした時の腰痛も元々酷かったので、前駆陣痛が分かる自信がありません😣
36wで、NSTをした時は、赤ちゃんずーっと起きてるね!元気だね!と言われ、NST最中に、ぐに〜っとした、押し上げられるような胎動を感じた時に、自分的には張ってるかなと思いましたが、張りもほぼないね!との事でした😓
現在も、胎動は活発で、ただ、ここ2日位で、恥骨辺りに胎動を感じ、(今までは、おへそ上が多かったです)ゔぅ〜と、イタタタとなるような胎動を感じるようにはなりました。
つい、ママリで聞いてしまう事も多いですが、病院にもしっかり聞いてみますね😣
コメントありがとうございました😊- 8月29日
-
ういの
ママリで聞きたくなる気持ちわかります🤣🤣
私陣痛の始まりが、ん?って感じでママリで質問したらそれは陣痛じゃないと思うって回答あって、でも心配だから病院電話したら、念の為来てみて〜って言われ、病院行ったら陣痛だったらしくそのままお産になりました😂
経験談は参考程度で😚
やっぱり迷った時はお医者さんです🥺!- 8月29日
-
はじめてのママリ🔰
ひゃ〜、そんな事が🥺でも、経験談、本当に為になりました!!!
それに、優しいコメントも有難いです🙏✨
あと少し、しっかりお腹の赤ちゃんに向き合ってみます🤱
迷ったらお医者さん!
肝に銘じます❣️❣️- 8月29日
-
ういの
ママリは心強いですもんね😚💓上手く使えるといいですよね😍😍
お産もうすぐですね🥺
早く会いたい気持ちと、ずっと一緒だったのに、離ればなれになっちゃう・・・って気持ちとですね😌
安産祈願⛩です😌💓💓- 8月29日
-
はじめてのママリ🔰
ママリには、妊娠初期からお世話になりまくりです🥺✨コロナ禍で、人と会う事も制限される中、とっても、とっても助けられてます🙏✨
初めてのお産まで、本当あと少しです🥺❤️正直、怖さと不安もありますが、ここまでお腹で一緒に頑張ってくれた赤ちゃんの為に、頑張ってみせます🥲❣️❣️
安産祈願⛩ゆりさん、ありがとうございました☺️💕💕- 8月29日
![Hn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Hn
全く同じです〜😭
この2、3週間は、横になると息苦しさとお腹の張り、頻尿で寝不足です…。。。
息苦しさは、上半身を高くして横になることで若干改善されましたよ!
初産で、前駆陣痛がどんなものなのかわからず、不安な夜を過ごしていますが、自分の体だし、陣痛はたぶん普段と違う痛みだろうから、さすがにわかるか!と最近は開き直っています!
お互いもうすぐ出産ですね♪
頑張りましょう😊
-
はじめてのママリ🔰
初産同じです🥲💕
そして、状況も同じです🥺私も、頻尿もあり、寝不足、ショートスリーパーです💔
枕は、高くしてますが、もう少し高くしてみようかな❓🤔調整してみますね😊
お互い、もうすぐですね!
気持ちに寄り添って頂き、ありがとうございます✨無事に、元気な赤ちゃん産みましょう☺️❣️❣️- 8月29日
はじめてのママリ🔰
検診は、今は毎週行ってます。前回の検診時に、寝る時の張りの話をしたら、臨月だからねって事と、あんまどちらかに片寄らないように、寝返りをしてみてと言われたくらいで😭
自分も苦しいけど、赤ちゃんも苦しいかと思うとなかなか寝れません😣諦めて、ソファで寝ようか悩みます。。
自然な張りと言われて、少し安心できました✨ありがとうございます😢