※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆもい
子育て・グッズ

北海道の七五三で神社に行かれた方、10月が多いですか?コロナもあり、10月後半は寒いでしょうか。皆さんはいつ頃行かれましたか?

北海道にお住まいの方、
七五三で神社に行かれたのいつ頃ですか?
本来なら11月だけど、北海道は10月の方が
多かったりしますよね?

コロナもあり、9.10月どこかでいけたらいいかなー
なんて思ってるのですが、、
10月後半だともう寒いんでしょうか💦

皆さんいつ頃行かれましたか?😎

コメント

ママリ

娘のときはタイミング合わず、
12月頭になりました!
雪でしたので足元は普通にブーツでした✨

なーまま

息子のときは10月中旬に行きました!
紅葉の神社で写真撮りたかったのであえて10月にしました🥰

⛄️💚

娘の時10月前半に行きました!

ズーマ🔰

10月中旬から、予約が多いとのことで、空いている10月上旬で予約しました😊💡

deleted user

上の子10月中旬で行きましたが、風がすごい強いでめっちゃ寒かったです💦
でも今年も10月中旬にしました!

ゆずママ🍊

昨年10月下旬に行きました!お天気にも恵まれて紅葉も綺麗でした🍁

deleted user

スタジオで働いていましたが
北海道は寒くて子供にはかわいそうで10月後半からは寒いから下にズボン履いたまま出してました。
おすすめは8月9月です
10月は混んでるし11月は寒いです😨
去年は鹿が大量にいたとか😵
(場所にもよります😂)