
転職を考えている女性が、パン屋から雑誌編集部への転職を検討中。編集部の休みや通勤時間が魅力だが、子供との両立が心配。皆さんはどんな仕事をされていますか?
転職しようか迷っています、、、
今現在
・パン屋さん
・時短正社員(9〜15時)
・休みはお願いをして土日と祝日お休み
・レジや品出し製造など
・通勤時間着替えなど含めて1時間半電車に乗ってる時間は30分
次転職を考えてる所
・雑誌編集部
・正社員
・勤務時間は不明
・土日祝年末年始休み
・パソコンを使ったり雑誌の制作
・電車で10分
なんでここにしようかと思ったかと言うと、もともと土日祝年末年始休みなのと私が好きな雑誌の編集部なのと通勤時間が短いからです。
やってみないと何もわからないのですが、子供がいると編集部で働くのは厳しいのかな、など迷っています。
どう思いますか?皆さんはどんな仕事されてますか?
- カエル(生後6ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
条件はとてもよいですね!!
でもやはり残業と休日出勤が実際どうなのか…というところですよね。
保育園お迎えご自分でされるなら、残業は出来ないでしょうし…
私は事務してますよ。
ちなみに土日祝も出勤有りです。

退会ユーザー
私なら雑誌の編集の経験?など仕事内容に対しての自信があれば転職しますが、未経験なら少し考えますかね🤔子供いなければ良いのですが、毎日家事と子育てに追われバタバタの中で新しい仕事に対応するキャパが自分にないなと😂
とは言え通勤時間ってほんとに短いに越したことないから転職したい気持ちわかります!同じく通勤片道1時間ちょっとかかってるので、私も来年4月目処に近場に転職しようと思っています😭!!
-
カエル
そーなんですよね、子供がいなかったらいっと迷わず転職してると思うんですが子供もいるしって不安もあって悩んでます😂
通勤時間と着替えなくていいのもあってだいぶ時間に余裕ができるんですよね😂悩みます😂- 8月31日

ママ@おにぎり好き
雑誌の編集部だと取材の打ち合わせなどで勤務が終わっても時間を作らないといけない事もあるかも知れません💦
どういった雑誌の内容かなどによりますが他の方も仰っている様に未経験だと仕事を覚える事と業界の事などについていこうと思うと相当気持ちを強く持たないとしんどいかも知れません😭
と言いますのも、私も業界は違えど同じような仕事を10年ほどしているので、両立の大変さはよく分かります💦でもなんとか仕事のやりがいの部分と家族の協力で働けています。ちなみにシフト制で365日、24時間出勤の可能性がありますが、基本は土日休みにしてもらっています😊
-
カエル
やっぱり時間外に仕事が入ってしまうこともありますよね😭
まだ応募しようか迷っていて、こんな私でも大丈夫かな、と思ったり、転職した自分を想像して頑張れる!と思ったり揺らいでます…
土日休みもらえているの嬉しいですね😚面接で聞いてみるしかないですかね詳しいことは、- 8月31日

退会ユーザー
面接受けつつ聞いてみてもいいかもしれません!✨
私の友人は子供いますが編集さんですよ😀
といっても独身時代からの会社で、今は育休明けのようですが!
暇ではないだろうけど、子供がいる社員も他にもいらっしゃるらしいです😊
独身時代はザ編集って感じでまじで働き詰めの彼女でしたが、
今は時短みたいです🙆
私は子どもこれからなのですがメーカーの営業部で、営業といえど一般のお客様に飛び込みするのでなくお取引先様との商談のためストレスは全然なく
ワーママ&パパも多く、みんな子どもの事情ですぐ帰ったり急に休んだりするのが当たり前なので
出産してもまた戻りたいと思ってます😊
-
カエル
面接受けつつ聞いてみるのいいかもしれないです!
受けないと後悔しそうですし、😢
お友達素敵ですね✨
子供の事情で助け合える環境は本当素敵すぎてそんな社会が当たり前になってほしいです😂- 8月31日
カエル
募集条件はとてもいいですよね、面接で聞いてみないとわからないですよねほんとのところは、、、