
子どもに対して否定的な言葉を使うことは虐待だと思っていたが、子どもに対してそんなことは言わないと話したら、怒られた。一生懸命子育てしているのに、怒らない人はいるのか?
産まれてこなければよかったのに!って子どもに対して言う虐待あるじゃないですか?
私、自分が選択して産んだのにそんなこと言う母親って最低というか、意味わからないな。と思っていて、旦那にも何回か「意味わかんないよね?😥」と話したことがあるのに
今日子どもにそんな事(産まれてこなければよかったのに!)は言ったら駄目だよ?と言われました。LINEの会話の流れでです。
私はそんなこと言うぐらいなら自殺した方がマジだし、絶対言わないけど私のことなんだと思ってるの?言うわけないじゃん。心外です。
って言ったら
キレすぎ。って言われたんですけど、そんなこと言われて一生懸命、ワンオペで子育てしてるのに…キレない、怒らない人って居ます??
- はじめてのママリ🔰(5歳4ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ワンオペの子育てお疲れさまです。
ホントに心外ですがしっかりした旦那さんですね!

あゆか
奥さんに怒ってほしくないなら育児もう少しすればいいのにと思います💦
旦那さんからしたら注意かもしれませんが、そのストレスってワンオペで子供に結局来るんですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
それいつも言ってます❗️じゃあもう少し早く帰ってきて子育て参加してよ!?と言うと黙ります…じゃあ言うなよ❗️って感じですし、
自分が産んどいて産まれてこなければ良かったなんて言葉を子どもに言うなんて意味わからないし私は絶対言わないって言ってたのに
言ったら駄目だよ?って…
言わないわ!💢って感じです…呆れ- 8月29日
はじめてのママリ🔰
どこら辺がですか〜⁉️💦
聞き間違いか脳内変換されてて最悪です…