
戸建てで隣の音が気になることありますか?
戸建てで隣の音って聞こえますか?
今日のおすすめ質問?で、隣人との騒音トラブルに悩む方の質問が上がっていました。
我が家の両隣にはそれぞれ3人の未就学のお子さんがいますが、これまで家の中で騒いでいる声が聞こえたことがありません。うち1人は赤ちゃんですが、泣き声も全くわからず、ご挨拶するまでいつ産まれたのか知りませんでした。
さすがにうちがリビングの窓を空けている時には、お庭や駐車場で遊んでいるであろう声は聞こえます。
なので、最近の窓は優秀なんだなぁと、換気している時以外は音を気にかけたことありませんでした💦
それこそ子供の夜泣きやイヤイヤ、私が大声で歌っているのも大丈夫だと思っていたのですが、、
実はお隣には聞こえてた?!と心配になってしまいました😅
戸建てのみなさんは、お隣の生活音や泣き声が気になったことありますか?
- まめまま(5歳10ヶ月)

姉妹のまま
窓を閉めていたら気にならないです☺️
ただ網戸とかだと結構聞こえてきます…
隣の家の笑い声だけでなく、近所のご夫婦の喧嘩のときのビンタの音とか😅
築30年以上の実家では、目の前の家の人のくしゃみも聞こえます…

にゃ
小さな庭を挟んでますが、お互いに近い方の部屋にいるのかな?って言うときは聞こえるときありますよ!こちらが静かにしてるときとかですが😊
なので生活上困ったこととか、気になって仕方ないとかはないです!
でもうちも夜泣きあったとき、お隣さんにそれとなく聞きましたが、全然聞こえないよ〜大丈夫と言ってもらえて安心してます!
でも一応旦那が大きな声で歌うときあるので、朝とか夜は近所迷惑かもやしやめて〜って言ってます😅笑

3-613&7-113
◯隣の方が勢いよく車のドアを開け閉めする音がうるさい
◯夜間(21時とか)でも外出?帰宅?されることがあって(コロナ流行る前です)、その際の会話や移動の声が出て大きくてうるさい
今のところ、この2点のみです。

なの
全く気にならないです💦
私道挟んだお隣さんは娘の泣き声全然聞こえないと言ってました☺️

はじめてのママリ🔰
うちは家、駐車場、家、駐車場って感じの建売なのでわりと離れてるので聞こえないです
ただ、昔網戸でお隣りさんが庭にいる時に歯磨き嫌がってて大泣きの時は珍しく泣いてたね〜と言われた事はありますよ(笑)
毎日の事なので珍しくもないし、時期的にもお互い網戸だったと思いますが、珍しくと言われたので家の中だったら聞こえてないんだろうなって感じです
都内の家って、漫画で窓から遊びに来たよ!みたいな事リアルに出来そうなくらい近いじゃないですか?
そこまで近いとお互い網戸だったら丸聞こえになると思います
コメント