子育て・グッズ 授乳間隔が短くなったのは、寝返りをするようになったからかもしれません。授乳間隔がどのくらいで戻るか心配です。 4ヶ月の息子がいます! 寝返りをするようになってから、授乳間隔が短くなり2時間〜3時間で欲しがります🥲 以前は3時間〜5時間でした。 お腹いっぱいになるまで飲ませているのと、母乳も出ているので足りない事は無いとは思いますが、寝返りをするようになってよく動くと授乳間隔が短くなったりしますか?? どのくらいで授乳間隔あいてくるんですかね😭😭 最終更新:2021年8月28日 お気に入り 母乳 授乳間隔 息子 寝返り はじめてのままり🔰 コメント めめ 寝返りは関係なかったですがやっぱり動くことが多くなるとその分お腹空くと思います! うちは完ミなので参考にならないかもしれませんが動く分1回に飲む量を増やしてました。 8月28日 はじめてのままり🔰 お返事ありがとうございます😊💓 ずっと足バタバタさせて動いてるので、やはりお腹すくんですかね😳😳 全然参考になりますありがとうございます( ◜ᴗ◝ ) 8月28日 おすすめのママリまとめ 母乳・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつから・寝返りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのままり🔰
お返事ありがとうございます😊💓
ずっと足バタバタさせて動いてるので、やはりお腹すくんですかね😳😳
全然参考になりますありがとうございます( ◜ᴗ◝ )