
生後1ヶ月ちょいの赤ちゃんが、ミルクの量と回数について相談しています。ミルクを頻繁に欲しがり、吐き戻しもあるが、減らすと泣きます。飲むスピードが早く、乳首も硬いです。どうしたらいいでしょうか?
ミルクの量について質問させて下さい。
完ミの方に聞きたいです(*>_<*)ノ
今生後1ヶ月ちょいで
ミルクの缶に書いてある140あげてるんですが、
回数が6回と書いてあります。
でも家の子は2時間半位でくずり、3時間おきにあげてる状態です。
すると8回になってしまいます(´・ω・`;)
体重は1ヶ月検診の時はグラフ内でした。
よく吐くんですが、ミルクを減らすと泣き喚きます。
どうしたらいいでしょうか?
同じような方いますか?
またどうしたらいいでしょうか?
乳首は簡単にでない硬いやつ?にしました。
でもミルクを飲むスピードも凄く早いです。5分程で飲み終わってしまいます。
- うに空(2歳11ヶ月, 8歳)
コメント

ゆきな(^o^)/
うちの子もよく吐いて、よく泣いて、ここまで来ました(=゚ω゚)ノ
2ヶ月過ぎた辺りから周りからも「楽な子だね〜」と言われるほど楽です。
うちの子は少食でその頃は100〜120でしたが、ママ友の子は160くらい飲んでいたように感じます(^_^;)
グラフ内ならそれでいいと思いますが、もし足りなそうなら増やしてみてもいいかもしれません!

えみり
ミルクよりの混合ですが
ウチの子もめちゃくちゃ飲みます(笑)
母乳(50くらい)飲んで
1時間後に140ミルク飲みます(笑)
ミルクは6〜7回飲ませてます(-´∀`-)
ベビースケールを中古で買ったんで測ってますが
けっこう増えすぎくらい増えてます(笑)
-
うに空
ありがとうございます。
一緒くらい飲むんですね(´∀`*)
吐く事はないですか?
家の子は結構吐いてしまうし、心配してます(´・ω・`;)
大きい子だと安心しますよね(´∀`*)
グラフ内なんですが、1ヶ月検診行った時、皆小さい子ばかりであげ過ぎなのかと心配してしまいました(´・ω・`;)
次の日に生まれた子たちは、次の週に検診らしく、家の子と同じ日か前に生まれた子たちだけだったので尚更…( ノД`)- 9月27日
-
えみり
うに空さんのお子さんは
どのくらい飲みますか?(ˊ˘ˋ*)
ウチの子は母乳をたら〜っと少し
出すくらいで吐き戻しはないです(笑)
だから余計怖いです(´・∀・`)
吐いちゃうんですね(><)
でも吐いちゃう子も居ますもんね( ´・ω・`)
最初ウチの子はガリガリでしたよ(笑)
今はぷにぷにです🎵
1ヶ月検診の時仲良くなった人ちと再会しましたが
5キロになったって言ってました(-´∀`-)
ウチの子もミルクメインにしたら体重めっちゃ増えてますよ☆彡.。
あげすぎか心配になりますよね( ´›ω‹`)- 9月27日
-
うに空
140を3時間〜3時間半事に位です(´・ω・`;)
うちもガリガリでした( ̄∇ ̄)
2800はあったんですが、家の子が1番軽くて見た目はガリガリでした( ノД`)
5キロ!!
凄い(´∀`*)
母乳が全く出なくてずっとミルクですが、本当に心配になります(╥ω╥`)- 9月27日
-
えみり
一緒ですね(-´∀`-)
うちは+母乳ですが(笑)
一緒くらいです!
2688で産まれて
1ヶ月検診で3878で
53日目で4780ですよ(笑)
母乳出すの難しいですよね(´・ω・`;)- 9月27日
-
うに空
同じ感じで嬉しいです\(´ω` )/
検診でうちは4200でしたが(笑)
増え方も一緒くらいですね(´∀`*)元の体重からしたら( ̄∇ ̄)- 9月27日
-
えみり
私も同じ感じの赤ちゃん居て嬉しいです(*´ч ` *)
増えすぎ?ってなりましたが
あまり気にしないことにしました✨- 9月28日

るる
私も同じようなことで悩んでいました。
ここで何度も質問させてもらって工夫しましたが挫折しそうになり、明治(ほほえみなどの会社)の子育て電話相談に電話しました!笑
やっぱりプロなのでどんな相談事にもあやふやではなくてしっかりした回答返ってきます。
私は相談して回答もらったようにしたら、心配事もなくなりました。一度、電話相談などしてみてはいかがですか?
-
るる
回答になっていなくすみません<(_ _)>
- 9月27日
-
うに空
(ノ´∀`*)イエイエ
ありがとうございます。
電話…苦手ですが、掛けてみようと思います(´∀`*)- 9月27日

ぽんぽん
完ミです。
うちの子はあと数日で2か月になるんですが、ミルク6回になることほとんどないです。
だいたい7回の日が多いです…
もうちょっと夜にまとまって寝てくれるようになると6回になるのかな?と思ってます。
足りないと泣き喚くのも同じです…
飲ませないと泣き止まないから仕方ないですよね(・・;)
私はもう開き直って、今は飲みたいだけ飲ませる!と思ってます。
ただ140を5分で飲みきっちゃうのは早すぎると思うので、哺乳瓶をいろいろと試してみるしかないですね(´・_・`)
ちなみにうちの子は140だと12〜15分くらいで飲みます。使ってるのはピジョンの母乳実感のSサイズです!
乳首は2週間から1ヶ月で新品に交換しないと穴が広がってジャバジャバでてくるようになっちゃうので、もしずっと同じ物を使ってるなら交換してみるといいかもしれません!(*^^*)
-
うに空
ありがとうございます。
ですよね!!
同じ様な方がいてよかったです(´∀`*)
吐いたりとかはないですか?
うちはチュチュベビーのハード?って使ってます。
乳首は替えてるのですが、あまり変わりません(╥ω╥`)
哺乳瓶ごと変えること考えます(´・ω・`;)- 9月27日
-
ぽんぽん
うちの子も吐きますよ!笑
ゲップがうまく出せなくてゲップと一緒に出てきちゃうのが多いです。
でもうちの息子は幽門狭窄症で手術してるので、その症状と比べたら今の吐き方なんてかわいいもんです(^^)
確かチュチュベビーだと乳首のサイズないですよね?
それだったら、月齢ごとにサイズがあるやつにしてわざと小さいサイズで試してみるとかいいかもしれませんね!- 9月27日
-
うに空
本当ですか?少し安心しました(´∀`*)
そんな酷い吐き方するんですか??
もぅ大丈夫なんですか??
サイズは無かったです…
探してみます(*>_<*)ノ
小さいサイズがいいんですか??- 9月27日
-
ぽんぽん
うちの子はミルクの途中で一度ゲップさせてあげると吐きにくくなります。
哺乳瓶を口から離したら泣かれますが、無理矢理ゲップさせてます!笑
幽門狭窄症の場合は飲んでる最中や飲み終わってすぐに、本当にマーライオンのように吐いたりとか、飲んだ1〜2時間後に大量に吐いたりします。
小さいサイズというか、月齢が低い子用のやつの方が穴が小さいからミルクの出てくる量が少なくて時間かかると思います!- 9月27日
-
うに空
無理矢理(笑)私もそうしてみます(*>_<*)ノ
怖いですね…
良くなってるんですかね?
だといいんですが…
小さいサイズ明日にでも見に行ってみます(*>_<*)ノ- 9月27日

とも0712
ミルクよりの混合です。
うちもうに空さんと同じ1ヶ月ちょっとで140あげてます!
うちも吐いたりむせたり。。。
なのであまり早飲みにならないように途中何回か抜いてミルクは休ませながら飲ませてます(怒って泣かれますが…)
ミルクの回数は6回です。
たまに2時間半でぐずることもありますが、その時はおっぱい(ほとんど出ないのでおしゃぶり代わりに)+乳首に限界がきたらおしゃぶりさせたり抱っこしたり色々な手を使いながらなんとか3時間半〜4時間くらいまでのばしてる感じです(^_^;)
-
うに空
ありがとうございます。
うちも同じ様に抜いたら怒ってきます…
それでもそうしないとダメですよね…試してみます。
私も出ないオッパイ吸わせますが、乳首が抜いたら変形するほどの強さで吸われ、すぐやめてしまいます(╥ω╥`)
頑張ってあやしても意味無いくらいギャン泣きされますが、負けずに
とも0712さんみたいに頑張ってみます(*>_<*)ノ- 9月27日
-
とも0712
乳頭カバーとか使っておっぱい吸わせてみるのもいいかもです(^o^)!
- 9月28日

退会ユーザー
うちも1ヶ月ちょいで120〜140を6〜7回飲ませています!
時間開く時は開くんですが日中はうちも2時間半くらいで欲しがります(^_^;)
2時間半〜3時間で欲しがる時は120、それ以上開いたら140あげて、1日のトータルが960を超えないように調整しています。
後、乳首を固めにしめると出にくいのか飲むのに時間がかかります!
あと、飲んだあと吐くのは、飲み過ぎだと私は聞きました(>_<)!
-
うに空
ありがとうございます。
それ位で泣いてきますよね( ノД`)
家だけじゃなくてホッとしました(´∀`*)
ミルク缶通りにいかなくて他の方が気になって💦💦
固めにしめるとはどんなんですか?
飲み過ぎとは見たのですが
減らす飲み終わっても泣き続けるんです(╥ω╥`)- 9月27日
-
退会ユーザー
哺乳瓶の乳首を回してしめますよね?それを少しきつめに閉めると出にくくなりますよ(^ ^)
きつく締めすぎると乳首がぺちゃっとなっちゃうので加減が難しいですが(^_^;)
5分で飲みきっちゃうのはちょっと早い気がするので、出にくくしてみてはどうでしょう★??
回答と関係ないかもですが、私は今日缶の記載量を大幅に超えてるなーとか2時間で泣き出したときは最終手段として哺乳瓶の乳首にガーゼやティッシュを詰めてしばらく吸わせています(^◇^;)笑
母乳は欲しがるだけと聞きますがミルクは胃に負担もかかるので悩みますよね(T_T)💦- 9月28日
-
うに空
やってみます(*>_<*)ノ
胃の負担私も気になってて(´・ω・`;)
ありがとうございました(´∀`*)- 9月28日

退会ユーザー
もうすぐ2ヵ月になる息子は
120を8回多い時は9回飲む日も
あります( ´ . _ . ` )
1ヵ月検診ではグラフ内でした。
29日に2ヵ月になり赤ちゃん教室に
行き体重等測るはずなので
どのぐらいになってるかドキドキしてます(´·_·`)
-
うに空
うちは多い時で140を8回も飲むんです…( ノД`)
1ヶ月検診の時はグラフ内でした。
でも
確かに2ヶ月になった時どうなるんだろーとドキドキしますね:(´◦ω◦`):- 9月27日
-
退会ユーザー
ドキドキします(´·_·`)
たまに1日の飲む量が1000ml超えると
やばいかな?って思ったりします😰💦- 9月28日

a♡
うちも140を8回あげてます\(^^)/
それでもたりたいこともよくあり
なきさけんでます(´・ ・`)
昨日麦茶とか白湯とかあげてみたんですけど
いやいやでのんでくれませんでした(´・ ・`)
-
うに空
ありがとうございます。
一緒です!
イヤイヤして怒ってます(╥ω╥`)
同じ様な方いて安心しました(*´ ˘ `*)
ミルク量で苦戦する方多いんですね( ノД`)- 9月28日
うに空
ありがとうございます。
それ位になったら楽になるといいなぁ(*´ ˘ `*)
もぅグビグビ飲むので心配になります(´・ω・`;)
よく吐く子もいるのだと安心しました(´∀`*)