![さま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帝王切開で産後1日目。痛み止めが効かず、後陣痛と傷の痛みで苦しんでいる。動いた方が早く治るか悩んでいる。歩けるなら頑張りたい。
帝王切開。産後1日目。
朝の点滴の痛み止めが最後。あとは夕方から食後のロキソニンを出してもらう。
前回も痛かったなー😮💨今回も後陣痛と傷の痛みの両方で昨日は悶え苦しんでました。
私は中々痛み止めが効かないようで、傷口が何もしてなくても痛みます😭😭
後陣痛が少し収まってきて、よかったと思ってたのも束の間。
傷が痛くなってきて泣きそうです😭
まだ、子宮収縮のときは結構痛みがきますが一時的です。
動いたりした方が治りは早いのでしょうか?
前回も次の日から歩け歩けるとスパルタされました🥲
前の病院とは違う病院なので、歩けそうだったら歩こうねと今のところは言ってくれてます🥲
でも、早く治して赤ちゃんを抱っこしたいとも思ってるので、回復が早くなるのであれば頑張りたい😣
- さま(生後11ヶ月, 3歳5ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
ご出産おめでとうございます‼️
傷の痛みは当分続くので、辛いですよね〜💦
子宮収縮は動いた方が治り早いです!
ただ術後の動き始め注意してくださいね🥲
私は貧血で意識失いました!(看護師さんついてくれてました。)
あとロキソニンだけじゃなくて、痛すぎる場合、筋肉注射も可能かどうか確認してみてください🙌🏼
![こころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こころ
おめでとうございます✨
私も3週間後に帝王切開を控えています!前回は緊急帝王切開でしたが、痛み止め沢山飲んで良いからねと言われました😂
動いた方がいいとも言われ沢山動いてました‼️凄い動けるね‼️と褒められた記憶があります😂😂
無理せずゆっくりご自分のペースで頑張ってください😊
-
さま
ありがとうございます😊
頑張って動こうと思います!- 8月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
おめでとうございます!
私は積極的に動くように。と言われ頑張って動いてました
でも結果、回復が早かったかと聞かれると微妙です(笑)
動くと更に激痛…でもその激痛を知れば、普段の痛みは可愛く思える。。。
言ってみれば今以上に酷い痛みを与え、今の痛みを我慢する精神力を身につけてるような感じでした
-
さま
ありがとうございます😊
その考えもありますね😂
激痛ですよね😭- 8月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ついこの間予定帝王切開をしました。
一人目の時は緊急でしたが、陣痛からのフルコースだったせいか、傷の痛み、後陣痛等殆どありませんでしたが二人目は悶絶する程痛かったです。
ただ、医療者の主人からも術後無理のない範囲で動いた方が回復が早いとも聞いていたので翌日1日は絶対安静でしたが、寝たきりでも足首や膝など少しずつ動かしていました。
絶対安静が解けてからは、積極的に動きました。無理のない範囲ですが。
そのおかげか、回復は凄く早かったです😊
-
さま
早く回復したいのでなるべく動こうと思います😭
- 8月28日
![結ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結ママ
私は、2人目の時はあまり痛くなかったので、初日から寝返りや起き上がることができました😁
歩けそうでしたが、看護師さんに止められました🤣
動いたほうが治りが早いってきくので、身体を動かしたりしたほうがいいとおもいます😊
薬も痛くないけど、一応のんどく?って感じでした😅
処方された痛み止めなどは、かなりのこりました😅
-
さま
痛みがあまりないのはいいですね😭
今痛くて痛くて😮💨
早く解放されたいので頑張って動こうと思います!- 8月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も8/24に2人目の帝王切開したばかりです!!
手術終盤から後陣痛が始まり、当日は唸りながらベッドの上にいました😂次の日は後陣痛は治ったものの今度は傷の痛み。。😂😂もう耐えられないですよね💦
お医者さんからは痛み止めバンバン使っていいからなるべく動いてねと言われました😂でも頑張って部屋の中を歩いたりしたら、1人目のときより今動けている気がします👏まだまだ痛いですけどね😅
お互い大変ですけど、可愛い赤ちゃんのため🥺がんばりましょう🥺🥺❤️
-
さま
今日から歩行訓練してます😭
歩くことは結構できたんですが、ベッドからの立ち上がりと座ってから横になるまでが1番傷口にひびいて😭- 8月29日
![だらり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だらり
2人目の時はすごく寝ました。とにかく寝ました。
ここぞとばかりに寝ました。
上の子の時より、メンタルも身体も、だいぶマシでしたよ😅
赤ちゃんには会いたくて、歩くのはがんばりましたが😂
おめでとうございます🎉🎊
ゆっくり休んでくださいね💗
-
さま
昨日はゆっくりさせてもらい、今日から歩行訓練開始です😭
痛いですが、昨日よりはマシになりました😮💨- 8月29日
さま
ありがとうございます😭
痛みが強い場合は相談してみます!
がんばります😭