※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さや
妊娠・出産

里帰り中に義母が泊まり込む可能性について相談です。旦那が1人になるため、心配しています。

里帰りしてる間に義母が家に泊まり込んでた人いますか?
来月から里帰りですが、旦那が1人になるので食事や身の回りの心配をして、おそらく家に泊まり込みそうです。。。
いない間に勝手に家に上がられるの嫌だー。

コメント

ゅいな

ええ?!
それは嫌ですね。
うちは旦那の方が義実家にたまーに帰ろうかなぁって言ってます!
なんだか、親離れできてないみたいであたしだったら嫌悪感⤵︎
遠回しに、これからこどもができたら自分のこともできるようにならないと困るから、今のうちから練習しておいてね♡パパ♡って、やんわり伝えるかもしれません!

  • さや

    さや

    前も1回悪阻で実家帰ってる時に来てたんです。泣

    • 9月27日
  • ゅいな

    ゅいな

    息子が心配な気持ちは分からなくもないけど、こどもじゃないんだしいい大人なんだから、嫁さんがいない間ぐらい何とでもなるでしょー!!それぐらい自分でできなくてどーする!って思いました(´°ω°`)
    ですが、旦那さんが拒否しない限り難しそうですね。

    • 9月27日
  • さや

    さや

    子どもじゃないんだから!って思いますよね( ; ; )自身の親だから、拒否しにくいのかな〜。ほんと夫婦のこと干渉されるの嫌です。

    • 9月27日
  • ゅいな

    ゅいな

    そこは、旦那さんに角が立たない程度に話された方がいいと思います。
    こどもが生まれたら、もっと干渉されると思います。。。
    両親が力になってくれるのも嬉しいけど、自分たちでできる事は、自分たちでやっていこう!できなかったときに2人で話し合えばいいじゃない!みたいな(。•ㅅ•。)

    • 9月27日
  • さや

    さや

    そうですね( ; ; )やわらかく言ってみます!ありがとうございます。

    • 9月27日
こたろう

お返事になってませんが…

義理の両親の事大好きですが、合鍵わたして返してくれなくなったらイヤなので私は絶対わたしません…( ꒪Д꒪)

  • さや

    さや

    私のは絶対貸さないので、多分旦那のを持つのじゃないかなと恐れてます( ; ; )

    • 9月27日
にのまや

こんにちは!

11月に出産予定です。
退院後は里帰りします。

入院中に義母がお仕事を休み
泊まり込みで主人と娘達の面倒をみてくれる予定です!

嫌な気持ちよりも…
感謝感謝ですよ!!

  • さや

    さや

    家に上がられるの嫌じゃないですか?お子さんがいらっしゃるから助かる面もありますね(^。^)

    • 9月27日
  • にのまや

    にのまや


    ぅぅぅぅぅん…。
    別に見られて困るような物もないしなぁ…。

    長女が小学生なので…
    自宅に来てくれた方が助かるのでお願いしました!

    • 9月27日
カブカブ🎶

えぇ?
旦那が実家に帰るのではなくてですか!?

嫌すぎます…(。´xω×)ウワーン
身の回りって、子供じゃないんだから食事は作って冷凍しておくとか😅
自分の事は自分でする練習をこの際してもらいましょう!

  • さや

    さや

    そうですよね!子離れできてないので来そうです。

    • 9月27日
  • カブカブ🎶

    カブカブ🎶

    上の子を一緒に見てもらうならまだしも、ご主人…😓

    一人暮らしとかした事ないですかね?
    うちは一人暮らしした事なくて身の回りの事何もできませんが、長男産んだときも一人でなんとかやっていたようです😅
    帰宅した時は自宅はえらい事になってましたが😓

    • 9月27日
  • さや

    さや

    4年間一人暮らしでした。お母さんのほうが子離れできてなくて、その上専業主婦なので時間も持て余してて。

    • 9月27日
  • カブカブ🎶

    カブカブ🎶

    えぇ!?!
    ご主人…(。´xω×)ウワーン
    そこはご主人にガツンと言って、断ってもらいましょう💦

    • 9月27日
  • さや

    さや

    主人も洗濯とかご飯とか義母に頼りそうな気がしてなかなか言い出せなくて、、、一度チクっと言ったことがあるので義母が泊まりに来てても私に内緒にしそうな気がします。

    • 9月27日
  • カブカブ🎶

    カブカブ🎶

    めぐさんが『家に上がられるのが嫌だ』と言う事は知ってらっしゃるんですか?

    こんこんと説明してはどうでしょう?

    • 9月27日
  • さや

    さや

    前に悪阻の時に私が実家帰ってる時にも、泊まりに来てて、その時に嫌だ!とは言いました!ただ、自身の親に来ないでほしいとは言いにくいみたいで、、、。ら

    • 9月27日
  • カブカブ🎶

    カブカブ🎶

    …(。´xω×)ウワーン
    大変ですね💦

    親子共に離れられてない感じがしますね😓

    • 9月27日
  • さや

    さや

    間違いないですね。旦那も次男で甘やかされて育っているし、義母はいつまでも小さい息子だと思っているし。

    • 9月27日
ルルロロ

めちゃ嫌です!!
それだったら旦那さんに最初から実家帰ってもらったらどうですか??

  • さや

    さや

    旦那の実家と、今すんでるとこが片道5時間くらいかかるんです( ; ; )

    • 9月27日
  • ルルロロ

    ルルロロ

    それだと無理ですね…。
    どうしても来るようであれば今のうちに触られたくないもの見られたくないもの全部隠します!!あと掃除も!
    どこ見られるかわかんないから嫌ですね…。
    めぐさんの実家も遠いのですか??
    私は近かったので産まれるまでは母親付き添いで週一くらいで産まれるまでは帰って洗濯とか掃除とかやってました!産まれてからはこっちの実家にきてもらってご飯などは食べさせてました!!

    • 9月27日
  • さや

    さや

    私の実家とは片道4時間くらいかかるので、行き来ができなくて( ; ; )

    • 9月27日
  • ルルロロ

    ルルロロ

    それはどうしようもないですね(>_<)
    一応旦那さんに呼ぶつもりなのか確認してみたほうがいいですよ!

    • 9月27日
  • さや

    さや

    そうですねー。私が嫌がってるのが分かったら黙ってお母さん呼びそうですね笑

    • 9月27日
乃亜

私も里帰り中ですが、恐らく義母は泊まると思います。掃除とかもしにくるかと…一人息子ですからね…旦那も母親もどちらも依存してるぐらいのマザコンですよ。親離れ出来てないですね。嫌な気分ですが、そんな事何とも思わない親子なので、諦めてます。ハッキリ言って40にもなってそういうのやめろよのどうかと思いますけどね…
ちなみに、旦那は実家にも帰ったりしてます。

  • さや

    さや

    嫌ですよねー。義母は泊まる時、ノアさんに一言連絡してきますか?

    • 9月27日
  • 乃亜

    乃亜

    どうでしょうね。最近、違う事でちょっともめましたからね…連絡はしてこないと思います。

    • 9月27日
  • さや

    さや

    連絡して一言あって泊まり込むならまだしも、無断で泊まり込むのが腹立ちますね。

    • 9月27日
  • 乃亜

    乃亜

    里帰りする前に一応、承諾の意味で言われましたからね。まぁ、頻度はわかりませんが、布団を持ってきてわざわざ泊まるみたいですよ。ベッドですからね。流石にそれは使わないみたいですけど。いい気分はしないですが、旦那が旦那なのでね、仕方ないと諦めてますよ…。

    • 9月27日
  • さや

    さや

    私のとこも布団持ってきてて、置いて帰ってました。しかもマイスリッパまで。。

    • 9月27日
  • 乃亜

    乃亜

    置いて帰ってるのを見たら嫌な気分になりますね…。強調されてるみたいで。それに旦那が独身時代で一人暮らしの時も頻繁に出入りしてたみたいですからね、何とも思わないみたいです。旦那も義母も。余談になりますが、旦那は何でも義母に告げ口みたいな事をしますからね…そのせいで前は私が離婚を考えるまでに揉めましたね。今回は流石にその危機感が伝わったのが義母も口出しを控えめにしてる感じですし、旦那も危機感を感じてはいますが、根本的な事は理解してない感じです。

    • 9月27日
  • さや

    さや

    結構旦那さんと義母って、話共有してますよね。それ嫌です( ; ; )
    育ってきた環境も違うし、いろんな感覚が違うのは仕方ないんですかね。

    • 9月27日
みぃー☆

うちも勝手に上がられるの嫌でしかも敷地内同居だからよけい心配でした(´д`|||)里がえり中で、土曜に帰りますが、入院中に家のカギあいてたわよといわれなんで知ってるのかと思ったらトイレを次男が使いなかなかでてこないからうちのを使ったと( ̄ー ̄)私はイライラしかしなかったです(T-T)敷地内同居は今年から今までどうにかしてたんだからどうにかしてよ!トイレだけでイライラする自分も小さいなとは思いましたが知らない間に勝手にあがられてたことが許せなくて今までにもやってるんじゃないかと疑いが出てきてますΣ(ノд<)
勝手にあがられるのいやですよね(/ー ̄;)

  • さや

    さや

    敷地内同居も大変ですねー( ; ; )うちは片道5時間の距離なので、1回来ると4〜5日は短くても泊まっていきそうです。。

    • 9月27日
  • みぃー☆

    みぃー☆

    家のカギを閉め忘れてなければトイレ借りたこと話なかったんじゃないかなと思うくらいで(/ー ̄;)
    来て泊まりも大変ですね(T-T)
    気を使うから疲れますね。

    • 9月27日