

ママリ
◎とにかくメインを安くする
胸肉で(チキンカツ、親子丼、唐揚げ、照り焼き)など
◎麺類に頼る
◎丼物にする
などしています🙆♀️
上の子は成人女性くらい食べるのですが、お米込で月4万円くらいです。
カレーは月に一回です!
食費代が高い時は食材より、お菓子、ジュース、菓子パンが原因です😂

ママリ🔰
物価が安いのか……普通に作って月に5万にはおさまります…!カレーは月に1回あるかないかですし,ほぼ毎日夫婦はお弁当です。朝ごはんは前日夜の残り物がおおいですが…!
平日は麺類の日もほぼないです。麺類は休日のお昼が多いです。子ども小さくて作る時間あまりないので基本的に一汁二菜にしてます💦💦
お菓子やジュース,お酒やパンはストックしないので月に2000円くらいしか使ってないと思います。

はる🌸
10万はすごいですね!!
逆にどんな感じなのか気になります!
うちはだいたい4〜5品作ってます!
お肉は一種類であとはウインナーやベーコン、魚などで
副菜を野菜多めで作ります!
お肉も休めのが多いです!
カレーは月1くらいです!

ママル
🌙夜ご飯ですが、
お肉は鶏と豚中心で週4
魚系は安いものは週1~2
麺類orルー物は週1
って感じです😊
子どもが魚系あまり好きじゃなくて、
ついお肉に頼ってしまいます😅
カレーシチュー系は月に2回くらいです〜!
コメント