![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の急な睡眠変化について相談です。対処法や経験を教えてください。
子供が急に寝なくなったことがある方おられますか?
3歳の子供がいます。
今まで20時半〜7時まで寝てくれていたのに、1週間前からいきなり21時半〜明け方3時・4時までしか寝てくれなくなりました💧😫
因みに昼寝も無しです💧💧短いと1日トータル6時間位しか寝てない日もあります💧異常ですよね💧💧
寝る時の条件や環境の変化等はありませんが、今臨月で日中の後追いが激しいです💧この短時間睡眠も赤ちゃん返りというか情緒不安定の症状の1つなのかな?とも思うのですが、よく分かりません💧💧
同じ様な経験ある方、どう対処されたのか、いつ頃おさまったのか等教えていただけませんか??
- はじめてのママリ🔰
コメント
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
最近また暑さが戻ってきたので、喉はかわいてないでしょうか?
去年やおととしあたりは、夜中に目を覚ますことがあったのでストローマグをベッドに置いておき、それを飲むとまたストンと寝てました😊
暑い時期をすぎると自然と朝まで寝るようになりました😌
![ねこがたい焼き食べちゃったー🎵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
もしかしたら、ママが赤ちゃん産んでどっか行っちゃうとか不安なんですかね💦💦
出産時はママは入院するってことは理解してますか❓❓
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございますm(_ _)m
入院のことは不安がるので言わないようにしてます!😅- 8月28日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございますm(_ _)m
クーラーを一晩中つけており、適宜室温調整しているので暑い寒いは無いと思います😢💧起きてきたら部屋が真っ暗なままで水分を与えてますが、そこから全く寝ません💧😓
今日も3時半に起きてそこから寝ず、5時半にリビングに行き6時に朝食、7時に寝落ちしました💧