※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

周りの人とのコミュニケーションが苦手でストレスを感じています。特に子供の交流や家族の関係で不安を感じています。どうしたら良いでしょうか。

主人からの言葉がストレスです

年長の子がいます

新規分譲に住んでいるのですが、周りは同い年のお子さんがたくさんいます

ただ、私はあまり人との会話が上手ではなく
焦ったり、どもったり、
チック症があり、体や顔が無意識に動いてしまうので
それを抑えようとしていると、そちらに意識が集中してしまい
また、緊張もあって支離滅裂的なことを言ってしまったります

何度か友達の家に行って、友達の子に
「何で腕振るの?」「何でピクピクしてるの?」

「何食べてるの?」【口を動かしてしまうので…】
と聞かれることも多く

学生からの友人の前では
「こーゆー病気なんだよー。」
「くせなんだー」と笑って話せるのですが

やはりたくさんのお母さんの前では
何で対応したらいいのか悩みます。

それに加えて
普通にコミュニケーションが苦手で

ワタワタしてしまったり、意味不明なとこを変なタイミングで言ってしまったり
相手にとって失礼なことを悪気もなく言ってしまってる可能性もなきにしもあらずです

なので
最低限、挨拶だけして嫌な印象を与えないようにしないと、相手にも不快な思いをさせてしまう…

と思っているのですが

旦那は
外で分譲の子供たちが家族同士でプールやバーベキューをしていると

「ねえ、〇〇さんの家も仲良いんだね」
「誰々さん、誰々さんのおうちに遊びに行ってたよ!」と良くいってきます

それが、
とても申し訳なくてストレスです…

小学校に上がったら
連絡先を知ってる人がいないと困るんじゃない?

と言われてたしかに…
と思うのですが…


私はどうしたら良いのでしょうか

コメント

のきした

そんなに羨ましくて連絡先が知りたいなら旦那さんが連絡先交換すればいいんですよ❣️なぜ投稿者さんに無理強いするのか🥺
困るんじゃない?ってお前は困らんのかい!押し付けんな!って思っちゃいました😅
投稿者さんは子供さんが小学生になってからでも仲良しのママ友ができたらこういう症状が出ちゃうんだ〜って説明すれば良いですよ!

きゅーちゃん

素直に人付き合いが苦手なことをご主人に伝えて、ご主人が近所付き合いを積極的にされるのが良いと思います!

にっこり笑顔で挨拶が出来れば100点です!

あと会った時に話す内容を事前に決めておいて挨拶ついでに
今日も暑いですね、今日はすごしやすいですね等
挨拶+で言っておけばいいと思います
ご近所さんと2人になったときに仲良くしたいんだけど、人見知りで緊張しやすくて、、と先にお伝えしておくと向こうも親しみが湧くんじゃないかなー

ゆうママ

うちも分譲地に引っ越して
たまたま同じ幼稚園の違う組の子がいて幼稚園終わってから外で子供同士が遊んで仲良くなりました。

ですがバーベキューとかはしないです。
休みの日は家族でゆっくり過ごしたいですし。

あくまで子供同士で遊んでる感じで何かあったら見守ってるだけでも良いんじゃないでしょうか?

はじめてのママリ🔰

ずっと教員として働いてきました。
学校のことで聞きたいことがあったら、学校にいつでも電話していいと思います😊
ママ友に聞いた情報より確実ですよ😂
ご近所だと仲良くしている姿が目につくと思いますが、お母さんも働いている人が多くなってきたので、ママ友いない保護者って結構多いですよ!
あと、子どもが小学生にもなれば、子どものトラブルからママ友トラブルに発展することなんてしょっちゅうです。所詮子どもありきの関係なんだなーと思いつつ、両者の愚痴を聞いてきました😂
周りに明るく挨拶、子ども間のトラブルがあった時は丁寧に対応する、等々のマナーを徹底していれば、嫌な印象も持たれず、変なトラブルにも巻き込まれず済むと思います😊
無理に付き合う必要ないですよ。むしろママ友トラブルが起こると、ご近所関係まで悪化する環境ですし、深入り厳禁な気がします😅
「あんまり深入りした関係になりたくない。」とご主人に伝えて、それらの台詞を減らしてもらえばいいと思います!