※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🔰
妊娠・出産

産婦人科で計画帝王切開を受けた方への手当について相談です。都会ではない場所で医療保険を使っても、手当は少ないようです。

個人の産婦人科で計画帝王切開されたことのある方
どれくらい手出しありましたか?🥺
ちなみにすんでる場所は都会ではないです!
医療保険も入っていますが、少ししか出ないようです🤭

コメント

ぶたまんまん

限度額の申請をして、手出しで7万でした✨
入っている保険からお金が出たので最終的に多少プラスでした☺️

  • ままり🔰

    ままり🔰

    お返事有難うございます🥺🙏
    手出し7万だったんですね✨保険大事ですね🥺♥️
    逆子になったり戻ったりを繰り返してるので帝王切開の費用も知っておかないとと思い質問させて頂きました😭有難うございます🙇‍♀️

    • 8月27日
  • ぶたまんまん

    ぶたまんまん


    保険大事だと思いました😆
    限度額の申請もしておいて損は無いと思います❣️

    • 8月27日
  • ままり🔰

    ままり🔰

    そうですよね🥺✨✨✨
    限度額の申請はどのタイミングでするのでしょうか🥺?

    • 8月27日
  • ぶたまんまん

    ぶたまんまん


    私は入院中に聞いたのでその時にして退院にギリ間に合って使えたので、
    もしも、逆子で予定帝王切開が決まったらその時にしてもいいと思います!
    有効期間が1年でした☺️

    • 8月27日
ちの

手出し25マンでした!

  • ままり🔰

    ままり🔰

    お返事ありがとうございます🥺
    病院によってかなり差があるんですね😭🙏
    それくらいは覚悟しておかないとですね🥺✨✨
    有難うございます♥️

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

上の子のときはなぜか0円で、2人目は7万でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    違う病院で産みました!

    • 8月27日
  • ままり🔰

    ままり🔰

    お返事有難うございます🥺
    やはり病院によって違うんですね😳🏥参考になりました🙏有難うございます✨✨✨✨

    • 8月27日