
寝る前のミルクをやめる方法について相談です。どうやって辞めたらいいか不安で、一気に辞めるべきか、徐々に減らすべきか悩んでいます。どなたかアドバイスお願いします。
どうやって寝る前のミルクをやめたらいいか相談です😭
恥ずかしながらまだ寝る前に哺乳瓶でミルク飲んでいます😢
お風呂上がりに哺乳瓶でミルク飲んで、ちょっとうとうとした状態でベットに横になり添い寝している感じです。今までずっとこれだったので、寝る前に絵本とか読んだことなくて、どうやって辞めるのか、辞めたあとどうやって寝てくれるのか不安で、なかなか辞められずです💦
どうやって辞めましたか?😢
辞めるならスパっと辞めたほうがいいんでしょうか?
例えば、ミルクを飲むのを一日置きとかにして徐々になくしていくのか、辞めると決めたら以降は一切あげないのか。
どなたか相談に乗ってください😢
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 5歳0ヶ月)

ままり
以前何かの本で読んだのですが…ミルクをだんだん薄くしてって最終的に白湯にする方法があるらしいです

退会ユーザー
うちの子はミルクがなくなるタイミングで空の缶を子供に見せて、今日からはミルクおしまいねと伝えてからスパッと辞めました
はじめの3日間は1時間くらいミルク欲しがって大泣きでしたがその後はミルクなしでも一緒に横になるだけで寝てくれるようになりましたよ💡
大泣きしすぎて喉は渇くと思うので、ストローマグに麦茶入れて飲めそうなら飲ませたりもしてました!

ままり♡
うちの子の場合ですが..
少しでもご参考になればと思います!
うちも一歳過ぎまでミルク飲んでました💦
でも歯が生えてきて虫歯も気になりますし哺乳瓶でって言うのも気になってそある日思いつきで寝る前に牛乳飲ませて寝かせたらそんなに執着することなく寝ました!
ミルクなのか哺乳瓶なのかどちらに執着してるのかにもよりますが💦

ツー
娘の場合は、ミルクを牛乳に変えて、哺乳瓶をストローマグに変えました✨
ただ、ミルクと哺乳瓶を卒業したのは1歳半なので(1歳半検診でそろそろ哺乳瓶を卒業するよう指導される)それまでに卒業したら良いと思います👍✨

はじめてのママリ🔰
私はミルクではなく母乳だったのですが、一歳だと言っていることも理解してきてるので1週間前ぐらいからもうすぐおっぱいバイバイだよ😊と伝えていて前日にはこれが最後のおっぱいで、明日からはないないだよと伝えてました!
当日と次の日は主人に寝かしつけてもらって、本人も分かってか分かりませんがすんなり卒業出来ましたよ😊
私もおっぱいで寝かしつけてたので不安だと思いますが、頑張ってください✨

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます😊
やっぱりスパっと辞めるほうがよさそうですね🤔
娘は、離乳食はよく食べるんですが、体重や身長が成長曲線下の方なんで、フォロミはまだしばらく続けたほうがいいかなと思ってまして💦
哺乳瓶に執着してるっぽいので辞めるのはなかなか大変かもですが、少しずつ娘に辞める話もしてみます🥰
コメント