※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

リッチェルのシリコンスプーンと冷凍用トレイについて悩んでいます。実際に使った方の意見を聞きたいです。

離乳食の準備段階です!
色々調べていると、リッチェルのシリコンスプーン、小分け冷凍用トレイがおすすめされているのをよく見かけます。
その中でも多数あるようで迷ってます💦
スプーンは、2本入りでカエル🐸のケース付きのもの
トレイは15ミリはすぐ出番なくなりそうなので25か50ミリのものかな?とか思ってますが…
実際に使われた方、いかがでしたか?

コメント

ユッチャンママ

まさにリッチェルの冷凍トレイ使ってます!冷凍したものが取れやすいのでとてもオススメです(^^)
15ははじめての食材(少量)や、主食に乗せるものなどを冷凍してるので意外と重宝してますよ😁
スプーンはうちの子はシリコン嫌がったのでそのへんの←(笑)プラスチックのもの使ってます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり使ってる方多いですね😲
    一通り買ってきましたが、もしシリコンスプーン嫌がったら色々試して柔軟に対応したいと思います☺️
    ありがとうございました✨

    • 8月30日
tomtom

トレイ使っています!
私もここで質問をして、全部あると良いと知り、15.25.50全種類買いました✨そして、今でも使います✨
全体の量としては、段々増えていきますが、例えば野菜が45g必要だとすれば、15✖️3種類に分ける時に使ったり、タンパク質だけだと、少し前まで15gだったので、ずっと使っていました☆
ただ、各容量2枚入りなので、買いすぎないように注意です。私は各容量1つずつ(計6つになりますね)かいました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全種1つずつ買ってきました!!
    15も使い方次第では先まで使えそうですね😊
    足らなかったら買い足すことにします✨
    ありがとうございました☺️

    • 8月30日
とんとん

リッチェルのトレイ使ってました😄
15mlは初期ぐらいしか使わなかったです😅
25mlと50mlの方がオススメです!
もうほぼ使わないのですが、蒸しパンを作るのに50mlが重宝してます💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トレイで蒸しパンできるんですか😲それなら大きいのがよさそうですね!
    ありがとうございました☺️✨

    • 8月30日
sao

15と50はよく使って、25は買わなかったです😃
15は初期の離乳食、後期はヨーグルトに乗せるフルーツとか少量の野菜を冷凍していました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々な使い方できそうですね😲
    教えていただけてよかったです♡
    ありがとうございました!

    • 8月30日
スポンジ

結局は全部よく使いましたよ、15を1つ、25と50は10づつくらいあります。そのあとまた他のメーカーの100とかも買い足してます。
とにかくよく食べてくれたのでどんどん買い足して😅

15使わないと思うかもしれませんが、アレルギー調べる間はずっと小さじ1からなので何気に使い続けるし、たくさん食べるようになってからもあまり食べてくれないけどちょっとは食べて欲しいなってものを入れとくのにちょうど良かったです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくさん買われてますね🙄
    とりあえずで1つずつ買ってきたので、娘のペースに合わせて買い足そうと思います😊
    アレルギーとか心配なので15も活躍しそうです!
    ありがとうございました✨

    • 8月30日