
コメント

はじめてのママリ
月一ではありませんでしたが、ずっと排卵日付近はお互いの都合でスケジュールが合わないまま2年ほどゆるゆると妊活してました。
本格的に妊活しよう!と思い、排卵検査薬で当たりを付け排卵日にタイミングを取りましたが、その方法で3回目で妊娠に至りました😊
とりあえず排卵検査薬はおすすめです!
ちなみに、私は半年くらい排卵検査薬での排卵日予測を試してみて、それでも無理だったら不妊治療に踏み込もうと考えてました。

amo♡
うちは、排卵検査薬で陽性になった時にタイミングを取っていました。
5ヶ月位で妊娠しました。
-
はじめてのママリ🔰
私も先月から排卵検査薬を使い始めたので、これからも参考にしつつタイミング取ってみようと思います🤗✨
- 8月26日
はじめてのママリ🔰
私も排卵検査薬先月から使い始めたのですが、無排卵だったのか排卵が遅れていたのか、よくわからないままでした😅
でも、もうしばらく排卵検査薬も使いながら妊活してみようと思います😊✨
はじめてのママリ
私も最初した時同じ感じで陽性にならなかったです😵💦
アプリの排卵予定日を見てしたのですが、その後結局どのアプリの予測日からも3日ほど早かったことが分かりました😰
しかも私の場合、毎回1日しか陽性が出なかったんですよね…🤔(一般的には数日出るようなのですが)
もしかしたら私と同じパターンなのかもしれませんので、次は少し早めに初めてみて、それっぽい日には朝晩で試しても良いかと思います!
で、陽性が出るまではやり続ける…みたいな。
授かれますように…🥺✨
頑張って下さいね😭!
はじめてのママリ🔰
私は初めて使った日から陽性が出て2日後くらいに濃い陽性(強陽性?)が出たのでタイミング取りましたが、その後も3〜4日ずっと陽性のままで陰性にならず基礎体温も上がらずでした😭
お優しいお言葉ありがとうございます🥺💕
近所の婦人科にも卵胞チェックに行くのでこれからも頑張ります🙇🏼♀️