コメント
退会ユーザー
私は迷惑に思いませんでしたが、他の先生たちは迷惑がってる人が多かったです😭園によりだったり、先生によって全然違うと思いますが...。
私的にはお昼寝の時間ってめんどくさーい仕事が沢山あってつまらない時間だったので、1人起きて横で遊んでてくれるだけで癒しになっていい気分で仕事できてました☺️
退会ユーザー
迷惑とは思わないけど、お昼寝の時間は仕事が大量なのでできれば寝てほしいって思います😅
いつも寝てる子を起こしてお昼寝時間が短くなると午後の保育にも影響が出てきちゃったりそのあと変な時間に眠くなってお迎え待ってる間に寝ちゃうとかもあるからなるべく周りの子は起こさないように別室でとかもたまにありました!
-
ママリリ
そうですよね!
まだ、8ヶ月で、お昼寝の時間が定まってないのかあまり寝ないらしくてらしくて💦
寝ない子ってあまりいませんか?- 8月26日
ママリリ
お昼寝の時間は先生はやっぱりやる事たくさんあるのですね💦その作業の妨げになってるかもですね❗️
早くまとまってお昼寝出来るようになれば良いのですが😭
退会ユーザー
まだ8ヶ月ですし、まとまったお昼寝難しいですよね!!0歳児クラスなんてそんなもんじゃないですかね?🤔
うちの園も全員一気に寝てる時間なんて0歳児は10分程度でした!笑
別にのりすけさんや息子さんが悪いわけではないので気にしなくて大丈夫ですよ☺️
ママリリ
励ましていただいてありがとうございます😭
保育園休みの日でも昼まとまって寝たり寝なかったり時間もまちまちなんです💦
0歳クラスでもウチの子が1番小さくて他の子は月齢進んでてるのでリズムできてる子多いのかもしれません💦
退会ユーザー
0歳って本当に個人差激しいので6ヶ月でまとまってお昼寝できる子もいれば1歳過ぎてもなかなかまとまって寝れない子もいます!!なのでクラスの中でも同じ保育ができないのが普通です!
きっともっと動けるようになってくれば月齢高い子たちと一緒に遊んだりして、その分その子たちより疲れるのでたくさん寝てくれるようになると思いますよ☺️
高月齢児にも低月齢児にもお互いに良いところがあり良い刺激があるのであまり気にせず、「そうなんですね〜早く寝れるようになって欲しいですね〜」くらいに思っておきましょ!!✨
まだ0歳ですし、家庭で保育できない分の成長発達や基本的生活習慣を身につけさせるのが保育園の役割なのであとは先生達に頑張ってもらいましょ😉
うちの園は比較的寝ない子達をお散歩の時間延ばしたり、疲れるような活動させて寝れるようにしていたので土日とかお休みの日の午前中にたくさん疲れさせるようにするとリズムがつきやすくなるかもしれないです🙆🏻♀️
ママリリ
クラスでも個人差が激しいのですね。
もしかしたら体力が有り余ってるのかもしれませんね💦
保育士さんからも今日から午前寝辞めてみます。言われたのでこれで昼寝してくれるかもですね。
それと、土日もお出かけがつい午後になってしまってましたが、午前に散歩させていこうと思います😃
色々とアドバイス、ありがとうございました😊